確かなプログラミングを学ぶなら>

証券外務員資格の更新研修とは?意外に知られていないその内容を受講経験者が紹介

新人

証券外務員資格って更新が必要なんですね。何か準備しておくことありますか?
もう更新を受ける時期になったんだ!時間の流れは早いなぁ…

先輩

証券外務員資格に合格し、外務員として活動している人は、定められた期間内に更新研修を受けることが義務付けられています。外務員資格試験とは違って、あまり情報が開示されていないため、どんな内容なのか疑問を持つ方が多いかもしれません。

今回は実際の受講体験をもとに、その内容をくわしくご紹介します。

証券外務員資格の更新研修とは?

新人

先輩、感慨に浸ってないで、研修の中身を教えてくださいよ!

まずは証券外務員資格の更新研修について、制度の概要を解説します。

外務員の資質向上を目的とした研修

証券外務員資格の更新研修は、外務員の資質向上を目的とした研修です。証券会社等の金融機関に勤務し、外務員登録している人が対象。外務員登録後、一定期間内に受講することが義務付けられています。
参考 外務員資格更新研修日本証券業協会

期間内に研修を受講・修了しないと資格取消も!

更新研修は、外務員に新規で登録した場合、180日以内、以降は5年ごとに受講することが義務付けられています。期間内に受講を修了しない場合は、資格が停止されます。停止期間を経過しても受講・修了しない場合は、資格取消となります。

一般受験の合格者は受講義務なし

一般から受験した資格保有者や、退職等により外務員でなくなった人は、更新研修の対象外です。研修を受けなくても、資格が取り消されることはありません

証券外務員資格 更新研修の内容は?

先輩

特に事前に勉強しなくても、当日きちんと研修を受ければ問題ないよ!
研修には試験もセットされてるって聞いたんですが…落ちたら最悪、資格取消ですよね!本当に大丈夫なんですか?

新人

期限内に修了できない場合、外務員資格が維持できないと聞くと、心配になる方もいるかもしれません。ここでは、更新研修の具体的な内容をご紹介します。

パソコンを使った個別研修

証券外務員資格の更新研修は、資格試験と同様、パソコンを使用して行います。会場は資格試験の会場と共用されていますので、通常の集合研修とはイメージが異なるかもしれません。

パソコンで個別に講座を視聴し、単元ごとに出題される確認用の試験問題に解答します。正答率7割以上で合格。すべての単元に合格すると研修は修了です。

研修の内容や試験問題の難易度は?

研修は法令やコンプライアンスに関する内容が大半。確認用の試験問題も同様です。資格試験のような計算問題は出題されません。正誤問題もしくは選択問題で、研修をきちんと視聴していれば、問題なく解答できます

誤って解答してしまった問題には、その場で再チャレンジできますので、不合格になることはほぼありません。

事前の勉強は必要?

特に対策をしなくても、当日きちんと受講すれば、修了できる研修です。事前学習の必要はありません。

時間制限に要注意!

試験の所要時間は135分。ただし、スムーズに終了すれば、時間内でも退出可能です。大半の方が2時間以内に受講を完了しています。

試験の難易度を心配する必要はありませんが、時間管理には注意しましょう。何度も解答できるからとのんびりしていると、タイムオーバーになることも。必ず制限時間内を念頭に置いて、ペース配分を意識してください。

気負わず集中して受講すればOK!

初めて更新研修を受ける方は、どんな内容なんだろう?と不安を感じるかもしれません。研修に試験がセットされているとか、修了しないと資格が取り消されるといわれると、プレッシャーですよね。

実際のところは、そのような心配は無用です。集中してきちんと受講すれば何の問題もありません。気負わず、当日を迎えてください!