確かなプログラミングを学ぶなら>

【体験談】リクルートエージェントの評判を検証!デメリットも告白

リクルートエージェントの評判って実際どうなの?

業界最大手だけどデメリットはあるのかな…?
どの転職エージェントと相性が合うか分からないから、無料だし、まずは体験してみるといいよ!

リクルートエージェント圧倒的な求人数を誇る業界最大手の転職エージェントです。転職支援実績はNo.1で、多くの求職者を転職に導いています。

ネットで検索すると、いい口コミや高い評価を得ていますが、実際のところどうなのでしょうか。

アドバイザーやサービスの質は体験した人にしかわかりません。「リクルートエージェントって実際どうなの?」と思っている人の疑問を解消するため、登録・利用した筆者の体験をまとめました

まず始めに筆者の感想をお伝えすると、リクルートエージェントは、メリットは多いけど、デメリットにも注意すべき転職エージェントだと感じました。

どこの転職エージェントを使って仕事を探すべきか悩んでいる人は、当記事によってリクルートエージェントを利用すべきか判断してみてください。

リクルートエージェントの口コミ・評判は?

リクルートエージェントの特徴

リクルートエージェントは評判が高い転職エージェントと言われていますが、実際のところはどうなのでしょう。

利用した人はどのように感じているのか、口コミを検証してみました。

ポジティブな口コミ

やはりリクルートだけあってエージェントは優秀だった。
良かった点は、初めての転職活動でしたので、まず職務経歴書の作成でつまずきました。違う職種への転職を希望していましたので、なかなか自分では上手くまとめられずにいました。面談時にどんなことをアポールポイントとして書いたらいいか、どうまとめたらいいかなど添削もしていただき大変助かりました。

また、面接が決まった際には、担当者の方から見たその職場の雰囲気や、事前に面接担当者の情報を教えていただき、本番に向けて気持ちの整理がしやすかったです。
引用元:ランクルー

1人で転職活動をするよりも何十倍も心強い!
前職場では、残業代の不払いやパワハラにより転職を検討していました。そんな時、リクルートエージェントを利用し、初めての転職を探しました。

自分で探すには、とても検討先が多く困っていましたが、メールにて自分の条件に合う転職先を紹介してくれるので、非常に検討しやすかったです。転職活動を始めて、直ぐに面接に行けたのも嬉しかったです。
引用元:ランクルー

同じ業種への転職で大幅に収入・待遇アップを果たせました
働きながらだったこともあり3ヶ月かかってしまいましたが、おかげで中堅の人材会社のマネージャー職として採用されました。各種手当もつき、他の事業部へのキャリアアップも可能な優良企業です。転職して1年が経ち、現在は年収450万くらいになりました。

転職エージェントをどこにしようか悩みに悩みましたが、リクルートエージェントにしてよかったです!

引用元:ランクルー

数あるエージェントの中で断トツでレベルが高い
そもそもエージェントの役割を何に求めるかということに尽きるのですが、転職希望者自身にそれなりの自信がある場合、エージェントのアドバイスなどにそれほどの価値を置いていない場合は、情報量という点で、リクルートエージェントの活用はぴったりかと思います。

引用元:ランクルー

自分では選ばない会社を紹介してもらえる。良かった!
複数の転職エージェントに登録して、視野を広げて見ることが大切ですが、そのエージェントの1つにリクルートエージェントを入れておくことをお勧めします。

引用元:ランクルー

【業界最大手、圧倒的な求人数】という口コミを参考に登録致しました。転職エージェントは、4社登録しておりますがその中でも一番レスポンスが早く大手企業〜中小企業まで幅広く紹介して頂き求人数も4社の中で一番多いと感じてます。転職活動を進めていく中での流れやノウハウ、書類添削など細かく指導してくださったのはよかったです【今すぐにでも転職したい!】【初めての転職で不安】と思ってる方にはかなりおすすめです。

引用元:みん評

リクルートエージェントの口コミを探してみると、多くのポジティブな意見で溢れていました

リクルートエージェントのポジティブな口コミまとめ
・サポートが心強い
・自分に合う求人を提供してくれた
・職務経歴書の書き方や面接のアドバイスをしてもらえた
・収入、待遇アップに繋がった
・サービスの質やレベルが高い
・求人数が多い
・早く転職したい人に向いている

口コミ・評価の中には、とりあえずリクルートエージェントに登録して転職活動を進めるべきとの声もありました。

業界最大手だけあって評価の高い口コミがたくさん!

ネガティブな口コミ

希望条件に合う求人が見つからなかった
紹介数は多いが、希望条件に合わないものばかり。定期的に求人の応募数を知らせてくれるメールが来るが、事務職だからか良さげな企業には、100名以上の応募があり、何らかの資格や強みがないと、圧倒的に不利。
引用元:みん評

40歳を超えて事務職希望となるとやはりオファーも非常に少なく、「自分でまずはネットを使って検索してみてください」と、結構ぞんざいな扱いを受けました。
引用元:みん評

紹介してもらった案件が適当すぎでした。夜勤はしたくありません。と事前に伝えてあるのに、夜勤シフトがある案件を紹介してきたり、自分の希望とかかけ離れたものを紹介されました。担当の方は良い方でした。
引用元:みん評

リクルートエージェントさんは大手なので、案件も多いと思い登録させていただきました。
自分の経歴が検索された回数が確認できるので、実際に企業様からの興味は持ってもらえているように感じました。しかし、その転職サイトを利用している別の転職エージェントからのプライベートオファーが多く、話を伺ったところ、全く希望に合っていない案件ばかり紹介されて残念に思いました。また、メールが届く件数がとても多いのが気になりました。引用元:みん評

リクルートエージェントの方は親切とは言えなかったのが本音です(笑)機械的というか、冷たい印象があったので、支援ではなかったかなと。

引用元:ランクルー

圧倒的求人数であることには違いないが、兎に角担当者の質が悪い。
何度か担当者変更も行なったが全てハズレ。
引用元:みん評

圧倒的求人数であることには違いないが、兎に角担当者の質が悪い。
何度か担当者変更も行なったが全てハズレ。
引用元:みん評

リクルートエージェントの対応が一番雑でした。
こちらから企業について確認したいことがあって電話してもいつも出られず、アシスタントにつないで待って…とやりとりに時間がかかったり、エージェントが紹介していくる求人がミスマッチなものが多かったりしました。
引用元:みん評

リクルートエージェントはポジティブな口コミが多い転職エージェントですが、口コミの中にはネガティブな意見もたくさん確認できました

リクルートエージェントのネガティブな口コミまとめ
・希望に合う求人がなかった
・条件に合わない求人を提案された
・年齢が高くなるとマッチしない
・担当者の対応が冷たい
・担当者の質が悪い
・担当者の対応が雑

リクルートエージェントのネガティブな口コミは「求人」と「担当者の対応」に関する意見が多い印象です。

求人数が圧倒的に多いリクルートエージェントですが、条件に合った求人が提供されないとの不満も確認できました。

担当者との相性はとても大切な要素ですが、質や対応には当たりハズレがあるようです。

ネガティブな口コミも多いから、使うべきか迷いそう…

リクルートエージェントを使ってみた結果は?

リクルートエージェントを使ってみた結果は?

ポジティブな口コミだけではなく、ネガティブな口コミも多いリクルートエージェントですが、実際のところどうなのでしょう。

待遇や年収アップの転職をかなえている人もいるだけに、ネガティブな口コミや評価によって利用しないのはもったいない気もします。

転職を目指す筆者が実際に利用して得た感想を皆さんにシェアしますので、これまでにご紹介した口コミとともに判断材料にしてみてください。

リクルートエージェントの利用は会員登録から!

リクルートエージェントのサービスを利用するには会員登録が必要でした。

会員登録といっても無料で利用できます。会員になると、公開求人だけではなく、キャリアアドバイザー(担当者)が保有する非公開求人の提案も受けられるため、転職先の幅は広がります

後述しますが、会員登録はストレスなく簡単に行えました。

会員登録後に面談日程の調整

会員登録を済ませると7日以内に「サービス利用開始の連絡」が電話かメールで届くことになっています。

筆者の場合は会員登録の翌日には以下のメールが届いており、スピーディーな対応に好印象をもちました

会員登録後に届くメールにはマイページのIDと仮のパスワードが記載されており、手続きを踏むことでリクルートエージェントの求人検索が可能になります。

面談の案内もメールで届き、「来社」か「電話」のどちらかを選択できます。筆者は地方都市に在住しているため、電話での面談を希望しました。

リクルートエージェントは拠点が多いので、キャリアアドバイザーに直接会って相談したい人にも利用しやすいです。

拠点の詳細はコチラから!

面談は土日や祝日も対応してくれるため、仕事をしながら転職活動を進めたい人にも利用しやすいと感じました。

面談の日程は第3希望まで記入できるようになっています。

面談までにやっておきたいこと

キャリアアドバイザーとの面談までにアンケートに答えるよう求められました。

「キャリアシート」や「職務経歴書」、「応募用の写真」を準備しておくと求人の提案から企業面接までがスムーズに行えるそうです。早く転職を決めたい人は、準備しておきましょう。

キャリアシートや職務経歴書の書き方が分からない人もいるかと思いますが、リクルートエージェントのサイトには作成支援のツールやアドバイスが掲載されているのでスムーズに書類作成が行えます。

キャリアアドバイザーとの面談がスタート

日程が決まった後はキャリアアドバイザーとの面談が行われます。

面談では、これまでの経歴や資格などについてヒアリングが行われました。

事前にサイト内で志望動機や志望する業界・職種、転職先への希望などを記入していましたが、筆者にどんな転職先が合っているのかを今一度確認するため、改めて面談で聞いているようでした。

面談では、聞かれるばかりではなく、こちらの質問にも真摯に対応してくれました。

筆者

20代後半から未経験業種に挑戦って遅いでしょうか…。
遅すぎるなんてことはないですよ!20代はもちろん、30代でも新しい業種のお仕事にチャレンジされる人は大勢いらっしゃいます!

アドバイザー

筆者

未経験で転職した場合の給与相場はどれくらいでしょうか?
業種によって異なりますが、未経験で年収350万円ぐらいの求人が多い印象です。

アドバイザー

面談は30分程度で終了しました。筆者は今すぐに転職を考えている訳ではないので、求人紹介は受けませんでした。仮に求人紹介を受けていたとしても、トータルで1時間ほどの時間をとっておけば十分に対応できるでしょう。

キャリアアドバイザーとの面談を終えての感想

口コミには「担当者の対応が雑」との指摘があったので、正直言って期待していませんでした

しかし、筆者の担当であるキャリアアドバイザーが当たりだったのか、丁寧な対応が印象に残りました

転職しようか迷っている人はリクルートエージェントを使ってみると、新たな可能性を確認できたり、いい転職先が見つかるかもしれません。

リクルートエージェントで感じたメリット・デメリット

リクルートエージェントで感じたメリット・デメリット

ここからは、リクルートエージェントを実際に利用した筆者の感想を交え、メリット・デメリットをお伝えします。

リクルートエージェントのメリット

リクルートエージェントのメリット
・求人数の多さ
・スピーディな転職にも対応
・キャリアアドバイザーのサポート

リクルートエージェントを使ってみた感じたのは、求人数の豊富さです。筆者が利用しているほかの転職エージェントより、地方の求人数も多い印象でした。

求人数が豊富なため、キャリアアップを目指した転職はもちろん、未経験業種に挑戦したいキャリアチェンジも可能です。

また、登録⇒面談⇒求人紹介とテンポよく進んでいくため、スピーディな転職を求める人にもピッタリでしょう。

登録すれば転職のプロであるキャリアアドバイザーのサポートにより、今後の方向性を見つめ直せる点もメリットに感じました。

リクルートエージェントのデメリット

リクルートエージェントは残念ながらメリットばかりではありません。利用して感じたデメリットは以下のとおりです。

リクルートエージェントのデメリット
・サポート期間が短い
・年齢が高い人には向いていない
・キャリアアドバイザーに当たりハズレがある

一つ目のデメリットはサポート期間が短い点です。転職しようか迷っている人も利用できますが、リクルートエージェントのサポートは平均して3か月以内となっているようです。

早く転職したい人には関係ありませんが、じっくり進めたい求職者には向いていないかもしれません。

リクルートエージェントに限ったことではありませんが、年齢が高くになるにつれて転職先を探すのは難しくなります。全ての人が当てはまるわけではありませんが、35歳以上の人で希望の転職を叶えたい場合、これまでの経歴やスキルが重視されます。

担当のキャリアアドバイザーの当たりハズレがある可能性もデメリットの一つです。キャリアアドバイザーは指名できないため、人によっては相性が合わない場合も考えられます。

万一、キャリアアドバイザーと相性が合わなかった場合、地域や業界・職種によっては対応できないこともあるそうですが、お問い合わせ窓口に連絡し、理由を説明すれば変更できることもあるようです。

リクルートエージェントに登録すべき人

リクルートエージェントに登録すべき人

筆者が利用して感じたリクルートエージェントに登録すべき人は、3つのタイプに分けられると思いました。

リクルートエージェントに登録すべき人
①圧倒的な求人数の中から転職先を探したい人
②転職を早く決めたい
③35歳までの求職者

①圧倒的な求人数の中から転職先を探したい人

リクルートエージェントは2019年8月時点で公開求人が10万件以上、非公開求人が17万件以上と圧倒的な求人数を誇ります。

少し古いデータ(2011年度)になりますが、転職が決定した人の職種と業界の比率は以下のとおりです。

職種はこちら

業種はこちら

キャリアアドバイザーが適職を提案してくれるので、転職できるか不安、どの業種を選択すればいいのかわからないと悩んでいる人にもピッタリです。

キャリアアップしたい人、キャリアチェンジしたい人、管理職などのハイクラス求人を希望する人など、リクルートエージェントであれば、求職者の多様なニーズに応えられるでしょう。

②転職を早く決めたい人

リクルートエージェントを利用すればとスピーディな転職も実現可能です。

先述しましたが、リクルートエージェントの平均的なサポート期間は約3か月です。3か月と聞くと短いと感じますが、リクルートエージェントを利用した求職者の多くは3か月ほどで転職を勝ち取った実績があります。

早く次の職を探したい人はもちろん、退職して仕事を探している人も利用すればいい結果が得られる可能性が高まります。

35歳までの求職者

リクルートエージェントを利用して転職した人の年齢は、35歳までが84%を占めています

一般的に年齢が若い求職者のほうが有利に転職活動を進められる傾向にあり、リクルートエージェントにも当てはまります。

年齢が若ければ、経験やスキルに自信のない人でも転職できる可能性が高まります。

リクルートエージェントの利用の流れ

リクルートエージェントの利用の流れ

リクルートエージェントを使って転職活動したいとお考えの人は、利用の流れを確認してください。

STEP.1
お申込み
サイトから登録
STEP.2
サービス利用の連絡が届く
お申込み日から7日以内にメールか電話で連絡が届く
STEP.3
キャリアアドバイザーとの面談
対面か電話で面談。求人紹介や書類添削もしてもらえる
STEP.4
企業への応募
企業へ推薦してもらえる。希望する人は面接対策が受けられる
STEP.5
内定・退職・入社
内定を勝ち取った後に退職のアドバイスや入社の調整など最後までサポートしてもらえる

ざっぐりとした流れをご紹介しましたが、すべてのサービスは無料で利用できます

リクルートエージェントでは希望者に対して書類添削や面接対策を実施しています。また、企業へ求職者を推薦することや、退職のアドバイス、入社日の調整なども請け負ってくれます。

転職エージェントを使わないで一人で転職活動すると多くの手間と時間がかかります。手間も時間もかけたくない人は、リクルートエージェントを利用してキャリアアドバイザーと転職活動を進めましょう

リクルートエージェントの登録方法

リクルートエージェントの登録方法

リクルートエージェントの登録方法はとても簡単です!3つのステップを経ると転職支援サービスが開始されます。

ステップ1~3までを確認してください。

リクルートエージェントの登録方法
ステップ1:転職に期待することを入力
ステップ2:プロフィール情報の入力
ステップ3:転職支援サービス開始

ステップ1では転職の希望時期や勤務地、現在の年収などを入力します。ステップ2ではプロフィールを入力します。

3つのステップだけなので登録自体は短時間で終わります。リクルートエージェントは今すぐの転職を考えていない人の利用も可能です。

今すぐの転職を考えていない人は、登録する際、ステップ1で選択できる「転職希望時期」において「3か月以内」や「未定」などを選択するとよいでしょう。

リクルートエージェントは35歳までの求職者に向いている

リクルートエージェントは35歳までの求職者に向いている

リクルートエージェントを実際に利用した筆者の体験を交えてお伝えしました。

豊富な求人を保有するリクルートエージェントを利用すれば、求職者の希望にマッチした転職先が見つけられる可能性が高まります。年齢が若い20代はもちろん、35歳までの求職者にはオススメです。

デメリットもありますが、求職者にプラスとなるサービスが無料で利用できる点はメリットです。

転職をお考えの求職者は、業界最大手のリクルートエージェントに登録してみてください!

リクルートエージェントだけで転職は成功するの?

リクルートエージェントだけでなく、他社の転職サービスも同時に登録するのがおすすめです。
その理由は3つ。

・多様な求人を見れて、選択の幅が広がる。
・自分と相性の良いエージェントを見つけられる。
・客観的に判断できる。

多様な求人を見れて選択の幅が広がる

複数の転職サービスに登録することで、見れる求人数が増えます。
主に求人には3種類あり、公開・非公開・独占求人です。公開求人は誰でも見ることができますが、非公開求人と独占求人は登録した人のみです。さらに、独占求人は、その転職エージェントでしか案件がありません。

自分と相性の良いエージェントを見つけられる

どの転職サービスに登録するかではなく、いかに優秀なエージェントに出会えるかです。
1社だけで自分に合うエージェントを見つけられるか分かりません。登録して合わないと感じてから別の転職サービスに登録すると、その分、転職活動に時間がかかります。
初めから同時登録した方が、時間のロスもないでしょう。

客観的に判断できる

1社のみ登録していると「転職活動はこんなもの」と思うかもしれません。
いくつか登録をすることで、求人の質やエージェントの得意、不得意が見えてきます。様々な視点で客観的に判断できるので、自分に合った転職活動を進められますよ。

数社を比較しながら転職活動をすることで、転職の成功への可能性が高まります。

リクルートエージェントとあわせておすすめできる転職サービス

リクルートエージェントと同時に登録をおすすめする転職サービスを3つ紹介します。

マイナビエージェント

マイナビエージェント
「マイナビエージェント」は、取引社数が15,000件以上。
丁寧な対応と相談や書類添削、模擬面接に力を入れています。初めての転職活動をする人には、手厚いサポートがあると心強いですね。

取引先の社内環境や体制の情報を採用担当者から事前に聞いているので、入社後にギャップを感じることもありません。

不合格だった場合のアフターフォローもあり、担当者が先方からダメだった理由を聞き、次の対策を立ててくれます。

合格だったら給与の交渉や入社日の調整まで行ってもらえますよ。

ランスタッド

ランスタッド
「ランスタッド」は、キャリアアップしたい、給与を増やしたい人におすすめ。
外資系、大手企業、優良企業の求人を取り扱っています。

特に外資系に強いので、語学力を生かした転職を考えている人におすすめ。
外資系に強い理由は、ランスタッドはオランダで創業され世界に4,500以上の拠点で人材サービスを展開しているからです。

面談を行う際には、じっくり時間をかけて求職者の相談にのってくれます。
仕事で忙しい方には電話面談もあり。電話だと15分〜20分なので、仕事を調整すれば、空けられる時間ではないでしょうか。

今すぐ転職するか決めてない方にも丁寧な対応で情報を教えてくれます。

リクナビネクスト

リクナビNEXT
「リクナビネクスト」は、業界最大手の転職サイトです。自分で求人を検索する、企業から直接オファーを受けるサービスになります。

エージェントのように担当者がつくことはありません。面接対策や年収の交渉などは自分で考える必要があります。

転職サイトは、自分のペースで転職活動をしていきたい人におすすめ。

エージェントに登録して、担当者から紹介された仕事が自分の希望とマッチしなければ、リクナビネクストでも探してみましょう。