確かなプログラミングを学ぶなら>

年収2000万円になるには?職業やおすすめの稼ぎ方を紹介

年収2000万円と聞いたら、「どうやったらそんな年収になるのか?」「医者・弁護士とかそのあたりでしょ」「さぞかし裕福な暮らしができるのだろう」と考える方が多いかもしれませんね。給与所得者で年収2000万円の場合は、税金をがっつりと持っていかれる損な年収という話も。

この記事では「年収2000万円」について、どんな人がどうやって稼いでいるのか年収2000万円のお金事情ライフスタイルなど深堀りしていきます。どのようなアクションを起こせば年収2000万円を現実として身近に感じられるかなど実際に数字をチェックしながら確認していきましょう。

年収2000万円は現実的なのか?

都会とお金

現在年収が500~600万円の方からすると、年収2000万円はけっこう高めな年収だと感じますよね。国税庁調べ「民間給与実態統計調査 平成28年分」(平成29年9月発表)によると給与所得者の平均年収は422万円ですから、そう感じて当然なんです。

また、これから社会に出るという方や転職を考えている方にとっては、「どんな人」が「どれくらいの人数」、年収2000万円を稼いでいるのかなども気になるはず。

年収2000万円の人について、国税庁の統計からどのような人が稼いでいるのかをチェックしていきましょう。

22.7万人が年収2000万円以上

1年を通じて勤務した給与所得者 4,869万人を対象に調査した結果、年間給与額(年収)が2000万円~ 2500万円の人は10.7万人となっています。これは、給与所得者全体の中での構成比でみると0.2%

さらに2500万円以上の人は12万人。全体の0.2%の構成比となっています。これらを合計すると、年収2000万円を超える人数は22.7万人、構成比では0.4%になります。

※この人数などは「給与所得者のみ」の数値なので、自営業の人を入れると「年収2000万円」の人数はもっと増えます

年収2000万円以上の人についての数字・・・全体での構成比0.4%、22.7万人以上の人が当てはまる年収だと聞くと、少し身近に感じらるかもしれませんね。

年収 2000万円

注目したいのは2000万円の下の階級である1500万円~ 2000万円では構成比は0.7%となり人数もグッと増えます。そこまで珍しいくはないのかも?という気分になってきますよね。

さらにデータを深堀していくと2000万円~2500万円の年間給与所得を得ている人は、以下のようなデータも発表されています。やはり、年齢層は高めとなっていますね。

【2000万円~2500万円の年間給与所得を得ている人】

平均年齢:53.6歳
平均勤続年数:19.9年

年収2000万円の手取り額は?

札束

「年収」という言葉を使っていましたが、年収=手取りではありません。年収は簡単に言ってしまえば会社からもらう額すべてのことです。手当や交通費、ボーナスなどの報酬もすべて含まれています。

「手取り」とは、年収から社会保険料、所得税などの税金などを差し引いた額となります。手取り金額は、給与所得者の場合は源泉徴収票に記載してある数字で確認できます。

実際の生活に即した数字はやはり「手取り」の額面。手元に残るお金ですからね。年収2000万円ではどれくらいになるのかを見ていきましょう。

手取りは1200万円

先にも紹介した通り、
手取り=年収の額面-(社会保険料+所得税+住民税)となります。年収2000万円あっても、およその手取り額は1200万円~1400万円前後になってしまうのです。

【参考例】
手取り=2000万円-(社会保険料 284万円 – 所得税 319万円 – 住民税 144万円)
=1250万円

※年収2000万円の場合は配偶者控除は受けられません。
※扶養控除(高校生以下のお子さまを扶養)が適用される場合は+約10数万円の手取りとなります。
※住んでいる地域によって住民税率も異なります。気になる方は下記のサイトで調べてみましょう。

所得税を調べたい方におすすめサイト
住民税を調べたい方におすすめのサイト

税金が大きい!節税対策とは

せっかく年収2000万円でも手取りにした場合、額面がガクッと減り1200万円になってしまいました。これは、差し引く税金が高いため。特に、所得税は累進課税(るいしんかぜい)といって300万円から高くなると500万円もかかることも。高いですよね。

所得税率は年収(課税総所得金額)1800万円~4000万円が40%。その下の階級である900万円~1800万円の所得税率は33%。税率も控除額もグッと上がってしまうため年収を1800万円以下でおさえるという方もおられます。

(参考)所得税の速算表

課税される所得金額  税率 控除額
~195万円 5% 0円
195万円~330万円 10% 9.75万円
330万円~695万円 20% 42.75万円
695万円~900万円 23% 63.6万円
900万円~1800万円 33% 153.6万円
1800万円~4000万円 40% 279.6万円
4000万円~ 45% 479.6万円

節税対策:給与所得者編

給与所得者の場合は源泉徴収額などがいじることができず、節税をするのが難しくなっています。個人型確定拠出年金(iDeCo(イデコ))株取引や不動産の売買などでの節税が一般的です。

iDeco(イデコ)を始める

節税対策:自営業編

会社(法人)を設立することでさまざまな節税をすることができます。法人化するだけで、納税対象額が数百万円抑えられたり、住宅や車などを法人名義にして節税することもできます。ただし、お住まいの都道府県により異なるので確認が必要です。

年収2000万円を目指せる職業を紹介

ミーティング
年収2000万円となると、一般的な会社員では結構難しいのが現状です。不動産・外資系生命保険の営業など出来高制なら目指すことも可能だとされています。

ここでは、年収2000万円やそれ以上を目指すことができる職業を紹介していきます。もちろんその職業でも稼げない場合も多く、さらに負債を抱えるリスクを負う場合もあるのでそのあたりの見極めは必要です。

コンサルタント(外資がおすすめ)

「経営コンサルタント、戦略コンサルタント」などと呼ばれているコンサルタント。特に外資系の大手コンサルティングファームは、大変激務であることは有名ですが、マネージャークラスの役職になれれば年収2000万円台にも届きます。

入社が難しいので、MBAの取得したり、企業内で経営企画を学んで独立するのも一つの方法です。

トレーダー、ファンドマネージャーなど(外資がおすすめ)

次に、金融専門職の「ディーラー、トレーダー、ファンドマネージャー」では、年収2000万円台やそれ以上稼ぎだす人もいます。コンサルタントとともに一般的に、大きく稼ぐことができるのは外資系金融となっています。

簡単に用語解説
トレーダー:銀行などの金融機関で記入ディーラーと顧客を結ぶ
ディーラー:銀行や証券会社などの金融機関で顧客から預かった株や債券の売買での差益を出す
ファンドマネージャー:投資信託会社や信託銀行などの金融機関で投資家の資金の運用をする

経営幹部・役員、CEOなど

一般社員で年収2000万円といわれると難しいですが、経営幹部や役員となれば話は変わってきます。役員、幹部報酬などで数千万円もらえる企業もあるでしょう。

労務行政研究所が行っている「社長の平均年収」を見てみると、2000万~2500万円未満の年収の階層は11.1%となっています。これは最頻値の5000万円の階層に次ぐ数値です。

また年収の平均値が2000万円台の役職としては「常務取締役」、「従業員兼務取締役」、「常勤監査役」となっています。
参考:https://jinjibu.jp/article/detl/rosei/1925/

売れっ子医者・弁護士

あえて「売れっ子」とつけているのにはもちろん意味があります。ただの開業医や弁護士業を始めたばかりの人が年収2000万円になれるわけではないからです。

専門性のある手術ができたり、著書執筆・テレビや雑誌などで取材を受けるなどの副収入がある医者や弁護士なら、年収2000万円以上稼げています。

その他(芸能人・プロスポーツ選手など)

芸能人やスポーツ選手の月給などよく話題になりますよね。

まとめ

外資系金融のほか、経営コンサルタントや戦略コンサルタントなどコンサルティングファームで働く人などは年収2000万円を目指しやすいとされていますが、体力的・知識的にもタフさが必要とされる仕事ということはおさえておきましょう。

 

経営幹部や企業での「経営」に関わる仕事に就くことでも、年収2000万円を目指すことも可能です。ただ企業の規模などには注意が必要です。

贅沢?実は堅実?年収2000万円のライフスタイル

ビジネスマンのライフスタイル

給与所得者の平均的な年収が400~500万円とされている中、年収2000万円の人はどのような生活をしているのでしょうか?手取りでは1200~1300万円になってしまうといっても、1年で1000万円以上家計に入ってくるわけですから十分贅沢できそうですよね。

実は、SNSや高額所得者のサイトなどを調べていくとおおまかに以下のような2タイプに分かれている状況が見えてきました

お金を使う時間がない&倹約家タイプ

年収2000万円以上稼いでいる方でも、年収500万円くらいの方のライフスタイルとあまり変わらないという方も一定数おられるよう。

理由は、会社の経営者や金融コンサルタントなどお金に関わるお仕事をされていることため、お金の使い方シビヤだということ。特に一代で会社を興した方などは倹約生活をされている場合が多いというのに驚きです。

仕事上の付き合いなどでお金や時間がかかる、仕事自体が多忙でお金を使う時間が取れないという方も多いのだそうです。

外車は基本!お金持ちを謳歌しているタイプ

独身の場合では、また話が違います。子育てや住居費にお金をかけなくていいとなれば、外車で、身の回りはブランドもの、海外旅行や別荘、また趣味に大いにお金をかけるという方もおられます。もちろん独身でなくてもそのような生活をされている方も多くおられます。

そのような、社会的なポジションを表現する財産である「地位財」に注力している方はお金持ち感が出ているのでわかりやすいですね。

職業柄、弁護士やコンサルタント業をしている方などは、どうしても地位材にお金がかかってしまうということもあります。もちろん接待費などにもお金がかかります。年収2000万円でも地位材に注力しすぎると貯蓄まで力が回らないということもあるのだとか。バランス力が重要です。

年収2000万円の稼ぎ方

人生の岐路
CHEWYが提案する年収2000万円になるための方法を以下に紹介します。あなたに合う方法を検討してみてください。

稼げる職業に就く・転職する

上記までに紹介してきた職業に就いたり、転職をすることで年収2000万を目指して頑張る!というのが手っ取り早いですね。

転職する場合は、転職サイトや企業の口コミサイトを活用するのもいいでしょう。その中でも間違いがないのが、お金を払ってでも「転職エージェント」で年収2000万円を超えられる企業を紹介してもらうことです。目指す年収がはっきりしている場合はおすすめです。転職エージェントなら、非公開求人が多数・転職成功実績No.1のリクルートエージェントがおすすめです。

リクルートエージェントを見る

年収2000万はあまり現実味がないという人は、MIIDAS(ミイダス)で現在の自分の市場価値を確認してみましょう。

ミイダスで自分の市場価値をチェック

おすすめ!副業で1000万円稼ぐ

今の会社を辞めて転職や起業するのは怖い、そんなに専門性が高くて強いスキルを構築するのは難しい!という方も多くおられると思います。そんな方におすすめなのが副業です。

今のお仕事を辞めずにプラスで副業を始めるのですから、

〇初期投資(お金や資材)がかからない
〇手軽に継続することができる
〇なるべく短時間で稼ぐ

というのが重要な条件になります。以下によくある副業を紹介します。

・せどり、ネット転売
仕入れ値と転売価格の差額の大きい商品を見つけて転売することで利益を得る方法です。ネットで手軽に出きるので空いた時間を有効活用するのに便利です。

しかし利益を多く出すためには、それなりの資金が必要ですし、思い切って行動することが必須。しかし転売だけで数百万円単位での収益を出している人もいます。在庫を抱えてしまったり、損が出てしまうリスクもあるので注意が必要。

・アフィリエイトサイトの立ち上げ

お金関係(クレジット、カードローン、債務整理、FXなど)や車関係、婚活など知識があり、稼げるジャンルで勝負ができたら強い

・株式投資やFX
もちろん知識が必要。主婦の副業でも数千万円稼いでいる人もいますよね。しかしマイナスが大きく出てしまうリスクもあります。株式投資・FXで稼ぐなら、FX口座数No.1!初心者でも使いやすいDMM.com証券がおすすめです。

DMM.com株を見る

POINT 

副業で「しっかり」稼ぎたい方は、作業など外注ができる部分はどんどん利用して、時短図りつつ収益を伸ばすのが◎

・番外編
手間のあまりかからない副業としては所有している空き地の活用という方法もあります。駐車場として貸し出すなどですね。また空き部屋を貸し出すなど、工夫次第で副業もさまざまあります。初期投資がかかる場合もありますが、労働時間が不要なので興味のある方にはおすすめです。空き地の活用に興味がある方は、17年の実績と700万人の利用者数の不動産情報HOME4Uがおすすめ。
不動産情報HOME4Uを見る