確かなプログラミングを学ぶなら>

「ご理解のほどよろしくお願いいたします」の正しい意味や使い方!英語表現もあわせて解説

「ご理解のほどよろしくお願いいたします」は相手にこちらの事情や意図を伝える際に使う表現

先輩

この前、頼んでおいた資料ってまとめてある?
実はまだ終わってないです…。今日中に何とかするので、どうかご理解のほどよろしくお願いいたします~。

後輩

先輩

やれやれ…。

「ご理解のほどよろしくお願いいたします」は 相手にこちらの事情や意図を伝える際に使う表現 です。

お願いごとをするときの言葉として、ビジネスシーンでもよく耳にしますよね。

お願いの表現は別の言葉に言い換えることができ、相手との関係性やシチュエーションによって使い分けることが可能です。

「ご理解のほどよろしくお願いいたします」の類語(言い換え表現)
・ご了承ください
・ご承知ください

「ご理解のほどよろしくお願いいたします」の正しい意味

「ご理解のほどよろしくお願いいたします」は、こちらから相手にお願いごとを伝える際に使う丁寧な表現

「理解」の意味
・物事の筋道をさとること。
・わけを知ること。
・物事がわかること。
・人の気持や立場がよくわかること。

「ご理解」とは理解に接頭辞「ご」をつけた敬語表現。「よろしく」は相手に便宜を図ってもらうときの言葉。これらをつなぎ合わせ、「お願いする」を「お願いいたします」に言い換えて結んだ表現です。

丁寧なお願いの言葉ですが、「ご理解のほどよろしくお願いいたします」は相手に強要と受け取られる恐れのある表現です。目上の人に使う場合は言葉を変えたり、【クッション言葉】を用いるなどの工夫が必要です。

「ご理解のほどよろしくお願いいたします」はクッション言葉とあわせて使おう!

「ご理解のほどよろしくお願いいたします」は相手に対して”指図”と受け取られる恐れがあるため、距離感のある上司や取引先など、目上の人への使用は避けたほうがよい表現です。

ここでは「ご理解のほどよろしくお願いいたします」の適切な使い方や例文をご紹介します。

「ご理解のほどよろしくお願いいたします」+クッション言葉|使い方

「ご理解のほどよろしくお願いいたします」のように、上から目線と受け取られる恐れのある表現には”クッション言葉”を添えるのが効果的です。

例文1
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
例文2
恐れ入りますが ご理解のほどよろしくお願いいたします。
例文3
ご面倒おかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

ほかにも「どうか・どうぞ」「お手数をおかけしますが~」「申し訳ございませんが〜」「大変恐縮ですが〜」などのクッション言葉が使えます。

「ご理解のほどよろしくお願いいたします」のビジネスメール例文

例文
○○様 いつもお世話になっております。株式会社〇〇でございます。先日ご相談いただきました商品についてのご回答を申し上げます。今週中には入荷予定となりますので、日時が決まり次第ご連絡を差し上げます。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

相手の要望に対して時間が掛かってしまうときやお断りの返事を伝える際、前もって注意を促すときに「ご理解のほどよろしくお願いいたします」を使用します。

クッション言葉を添える以外にも、「ご理解」を類語の「ご了承」「ご承知」に言い換えたり「よろしくお願いいたします」を別の表現にするのも効果的です。

例文1
ご理解のほどお願いしたく存じ上げます。
例文2
ご理解賜りますようお願い申し上げます。
例文3
ご了承くださいますようお願い申し上げます。
例文4
ご承知おきください。

「ご承知」は「ご理解」の類語としても使える丁寧な表現ですが、相手に強要と受け取られやすい言葉です。距離感の近い相手以外に使うのは避けたほうがよいでしょう。

「ご理解のほどよろしくお願いいたします」の英語表現|例文

「ご理解のほどよろしくお願いいたします」は使用頻度の高い言葉であるため、英語で表現しなければならないシーンがでてくることも。いざという時に備えてビジネスシーンにおける会話やメールでの使い方を確認しておきましょう

「ご理解のほどよろしくお願いいたします」の英語表現
「ご理解のほどよろしくお願いいたします」は英語で・・・
We are asking you for your understanding.
と表現できます。

「ご理解のほどよろしくお願いいたします」を使用した例文はこちらです。

例文1
・We are sorry, but please understand the situation.
⇒恐れ入りますが ご理解のほどよろしくお願いいたします。
例文2
・It is troublesome, but we are asking you for your understanding.
⇒ご面倒おかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
例文3
・I am writing to you concerning the product we discussed the other day. It will be in stock this week so I will contact you as soon as we have it. It is troublesome, but please understand the situation.
⇒先日ご相談いただきました商品についてのご回答を申し上げます。今週中には入荷予定となりますので、日時が決まり次第ご連絡を差し上げます。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

「ご理解のほどよろしくお願いいたします」をビジネスシーンで使いこなそう!

ビジネスシーンにおいて、相手にこちらの事情や意図を伝える言葉である「ご理解のほどよろしくお願いいたします」は、使用する相手によって強要と受け取られる恐れのあるフレーズです。目上の人に対してはクッション言葉を使用したり、類語に言い換えるなどして使いましょう!