確かなプログラミングを学ぶなら>

パートの定義は「短時間労働者」アルバイトや正社員との違い、働くメリット・デメリットも紹介

パートとアルバイトの違いをご存じでしょうか。シフト制で短時間で働くイメージをもつ人もいるかもしれません。パートの定義、アルバイトや正社員との違いを解説。パートで働くメリット・デメリットもあわせて紹介します。

パートの定義は「短時間労働者」

パートは、正規社員の所定労働日数・時間より短く、一般的には給料は時給制で働いている人のこと。任される仕事の幅は狭く、責任も軽い業務が多いです。

法律上はパートタイム労働者と呼ばれ、厚生労働省では、パートタイム労働者を以下のように提示しています。

「1週間の所定労働時間が同一の事業所に雇用される通常の労働者の1週間の所定労働時間に比べて短い労働者」

通常の労働者とは正規で働く人を指します。

パートとアルバイトの違い

パートとアルバイトに法律上の違いはなく、どちらも「パートタイム労働者」に区分されます。一般的にパートは主婦・主夫で、アルバイトは学生やフリーターを指すことが多いです。求人票で呼び名が違う理由は、企業が雇用形態を使い分けているためです。

アルバイトは非正規社員で有期労働契約です。学生はお小遣い稼ぎや副業、フリーターはいくつもアルバイトを掛け持ちして働いているイメージをもつ人も多いでしょう。スポット的に短期間で働くことも可能なため、ライフワークバランスを考えた働き方もできます。

パートは年齢層の幅が広く、比較的長期間で働く人が多いです。平日昼間に働いている人が多いため、主婦層のイメージが一般的でしょう。

パートと正社員の違い

パートと正社員の大きな違いは、労働時間の長さと給与です。パートは正社員の所定労働時間より短く、一般的に給与は時給制のことが多いです。また、正社員は社会保険の対象ですが、パートは一定の条件を満たさないと加入できません。

正社員は収入が安定していますが、所定労働時間は決められています。仕事の責任も重い分、昇給・昇進の可能性が高いです。

パートと契約社員の違い

パートは希望の時間で働けますが、契約社員は自由にシフトを組むことはできません

契約社員は契約期間を定めて働く人を指します。勤務時間は正社員と同じフルタイムが基本です。会社側に契約更新の決定権があるので、同じ会社で働き続けられるか分かりません。
ただし、パートよりも幅広い仕事を任されることが多く、給与も高い傾向です。

パートの社会保険

2022年10月から社会保険の適用拡大により、一定の条件を満たせばパートの方でも加入対象となりました。社会保険とは健康保険、厚生年金の2つを指します。

従業員101人以上の企業で働いている方は、次の要件を満たすと加入できます。

    ・週の所定労働時間が20時間以上
    ・月額賃金が8.8万円以上
    ・雇用期間が2カ月を超える見込みがある
    ・学生ではない

パートの税金関係

パートは一定の収入を超えると税金が発生します。一般的に年収が100万円を超えると住民税がかかります。年収103万円を超えると所得税を納めなければなりません。パートでも所得によって税金を負担することになるのです。

パートで働くメリット・デメリット

パートで働くメリット、デメリットを知ることで、自分のライフスタイルとあうのか判断できます。それぞれ見ていきましょう。

メリット

大きなメリットは自分の予定にあわせて働けることです。子育てや介護をしている場合、働ける時間も限られるでしょう。パートは希望する曜日・時間で働けます。

希望の曜日・時間で働ける

ある程度、希望の曜日・時間でシフトを決められます。フルタイムのように常に出勤しなければいけないという縛りはありません。シフトは、平日9時〜14時といった固定シフトもあれば、1カ月ごとに希望スケジュールを提出する、変動シフトで組まれる場合もあります。
子どもが幼稚園に通っている場合、行事などで予定が変わるため、変動シフトのほうが働きやすいという人もいるでしょう。家庭と仕事とのバランスがとれるのは大きなメリットのひとつと言えます。

未経験の仕事に挑戦しやすい

パートは正規社員に比べて、未経験者を歓迎する求人が多いです。子育てで一旦、仕事から離れた人が未経験の仕事をするには、パートだと採用されやすいでしょう。パートでスキルや経験を積み、正社員へ転職することも可能です。

デメリット

デメリットは正社員と比較して、収入が安定せず昇進の機会が少ないことです。具体的に説明します。

収入が安定しない

正社員の多くは月収制で安定していますが、パートはシフト制のため月によってバラツキがあります。希望の曜日や時間で働ける一方、シフトに入れる日が少ないと収入額も減ってしまうでしょう。また、正社員より時給が低く、賞与の機会が少ない傾向があります。

昇進の機会は少ない

パートは正社員のサポート的な立場のため、高度なスキルが必要とされる機会が少ないです。短時間勤務なので仕事の幅が狭く、責任のある業務や部署には配置してもらえない可能性があります。昇進・昇給を考えている人には物足りないかもしれません。