確かなプログラミングを学ぶなら>

「案の定」の意味とは?使い方から例文、語源、類語・対義語、英語まで

「案の定」とは「予想通り」という意味

案の定」?「あんのさだめ」って読むんですかね?

案の定、読めなかったね

案の定、商談は失敗に終わった 

担当者が上の空だったり時計をしきりに気にしていたりしたら結果を聞くまでもなく明らかですよね。こんな時に使えるフレーズです。

「案の定(あんのじょう)」とは「思った通り」という意味。ある出来事に対して予想していた通りの結果になった際に使用します。

「案の定」の語源・由来

昔の文献や逸話が由来かな…?

「案の定」は変わった響きの言葉ではありますが、特に語源や由来といったものはありません。

「定」は「その通り」という意味を持ち、「案の定」はそのまま「思った通り」という意味になります。

「案の定」の使い方・例文

「案の定」の例文

案の定、試験は失敗に終わった

・大事な商談の前日に飲んでしまい、案の定当日は二日酔いで散々だった

・見覚えがあると思ったら、案の定高校の同級生だった

「案の定」は悪い結果を予期する際に使うことが多いですが、良いことに使うこともできます

「案の定」自体にはいいも悪いもありません。良くも悪くも予想できたことに対して使用します。

「案の定」の類語・対義語

「案の定」の類語

・思った通り

・予想通り

・想定の範囲内

「案の定」はこれらの表現に置き換えることができます。

・案の定、雨が降ってきた

⇒予想通り、雨が降ってきた

これらは「案の定」よりもネガティブ寄りなイメージはないですよね。ポジティブにもネガティブにも片寄りなく使われています。

「案の定」の対義語

・案外

・意外

・予想外

・予想に反して

「案の定」の対義語はこれらが挙げられます。「案外」や「意外」などよく使う表現ばかりですね。

「案の定」を英語で

「案の定」を英語で

As expected, you’re late 

⇒案の定、君は遅れた

「as expected」で「案の定」を表しています。他にも、「just like I thought」「just as I thought」「just as I expected」で表現可能。

「案の定」悪い結果だとしても

「案の定」は悪いことに対して使うことが多いですが、せっかくならいい意味で使いたいですよね。とはいえ、悪い結果を事前に予想して対策することも重要です。