確かなプログラミングを学ぶなら>

絵空事とはどんな意味?「絵空事を」や「絵空事の世界」の例文、語源や類語、英語も解説!

絵空事とは?アニメのこと?

新人

絵空事って、ビジネスで使っちゃいけない言葉なんじゃないですか?
どうしてそう思うんだい?

上司

新人

だって、アニメのことでしょう?作り物をリアルに持ち込んだら混乱するじゃないですか。

アニメのような作り話を絵空事といいます。

新人君のように、ビジネスで使うのはちょっとためらわれると感じる人もいるかもしれませんね。

実際、絵空事はビジネスではあまりいいニュアンスで使われません。しかし、絵空事は本当に何の役にも立たないものなのでしょうか?

絵空事について学び、周囲に差をつけましょう!

絵空事の意味とは「誇張されたありえないこと」

「絵空事はアニメ!」じゃ、ビジネスマンのする説明とはいえませんね。絵空事のくわしい意味を確認しましょう。

絵空事
大げさに誇張された実際にはありえないこと
・ありもしない嘘

絵空事は、現実にはありえない大げさな事柄をいいます。ビジネスでは本気にする価値のない無意味な話と受け取られるのが普通です。

しかし、未来でもそれが絵空事であり続けるかは現時点ではわかりません。はなから役に立たないと決めつけず、将来的には現実のものになるかもしれないくらいには思っておいたほうがいいでしょう。

絵空事の語源・由来

絵空事は「絵」と「空事」に分けられます。

絵は、欠点を美化して実物以上によく描くことが可能ですよね。

空事は、本当ではない作りごとという意味です。

「絵」と「空事」を組み合わせた絵空事は、美化した絵のように現実ではありえない作りごとというニュアンスになりました。

絵空事の読み方は「えそらごと」

絵空事の読み方は「えそらごと」

空事は、別漢字の空言と書いて「そらごと」と読む場合があります。空事と空言の意味は同じです。

「えそらごと」も「絵空言」と記されるケースがありますが、あまり一般的ではありません。ビジネスの場合は「絵空事」と表記するようにしましょう。

「絵空事」の使い方・例文

絵空事は、現実味のないばかばかしいことだというニュアンスで用いられるのが一般的。絵空事ではないと否定する文脈で登場する場合もあります。

絵空事の使い方を例文でイメージしてみましょう。

例文1

上司

新人君は、絵空事を並べるばかりで現実をみていない。いい加減、絵空事の世界から出てきてもらいたいものだ。
そうですか?いつも絵空事では終わらないのが新人君じゃないですか。

先輩

上司

まったくの絵空事とは思えないって?先輩君まで絵空事に囚われてどうするんだ。
例文2

上司

科学の進歩で、タケコプターが絵空事ではなくなりつつあるんだ。
絵空事のはずだったドラえもんの秘密道具が、現実になるなんてびっくりですね。

新人

絵空事の類語

「現実にはありえない話」というニュアンスをもつ言葉は、絵空事のほかにもあります。絵空事の類語も、この機会におさえておきましょう。

絵空事の類語
夢物語:夢みたいな現実的ではない話
夢話(ゆめばなし):夢のようにはかない話
夢語り:夢みたいな現実的ではない話

これらの言葉には「空想的でかなわない望みである」という共通のニュアンスがあります。

絵空事の英語表現は「pipe dream」

絵空事を英語で表現するときは「pipe dream」を使用すればOK

「pipe」の意味は、たばこを吸うためのパイプです。「pipe dream」といった場合は、アヘンの吸引に使うパイプになります。

「dream」は夢という意味。

「pipe dream」は、アヘンを吸ったときにみる幻覚を意味する語句です。そこから転じて、現実にはありえない夢のような話というニュアンスでも使われるようになりました。

絵空事スパイラルは無駄ではない

絵空事ばかり並べていると何の成果も出せなくなり、周囲から役立たずのレッテルを貼られてしまう恐れがあります。

ビジネスでは、夢と現実に折り合いをつけて実現可能なアイディアを考えるように心がけなければなりませんね。

ただ、今は絵空事でも将来的には実現できる方法がみつかるかもしれません。いつか現実になることを信じて、夢も追い続けるほうが毎日が楽しくなりますよ。