確かなプログラミングを学ぶなら>

アイドルタイムの意味とは?由来や反対語って?飲食店やアパレルにおける対策も解説

アイドルタイムとは「作業していない時間」のこと

先輩

山田く~ん、なんだかアイドルタイム多い気がするんだけど?
アイドル?!そんなことしてないです!ぼく何もしてないですよぉ。

新人

先輩

それそれ、何もしてない時間、それがアイドルタイム!もしかして、歌って踊るアイドルだと思った??

『アイドル』という言葉を聞くと、多くの人が歌ったり踊ったりしているアイドルを思い浮かべるのではないでしょうか。

しかし、アイドルタイムとテレビなどで活動しているアイドルとはまったく別で、『作業していない時間』を指すんです。

今回は、アイドルタイムの意味だけでなく、使われる場面や反対語などについてもわかりやすく解説します。正しい使い方も含めてしっかり覚えていってください。

アイドルタイムの意味をチェック

正しく言葉を使いこなすには、意味をきちんと理解していなければなりません。もとになっている言葉も一緒にここでチェックしておきましょう。

アイドルタイムの意味

アイドルタイムを一言で説明すると、『作業していない時間』ですが、厳密にはとてもたくさんの意味をもつ言葉なんです。例をあげてみますね。

■休憩時間
■待ち時間
■一時休憩
■遊休時間
■道路や店がすいている時間帯
■コンピューターでデータ通信をしていない時間 など

作業はしていなくても、人件費はかかっているよ。

アイドルタイムは英語の「idle」に由来

アイドルタイムを英語で表すと『idle time』、『idle』と『time』の2つの単語からなる熟語です。『time』が『時間』だということはわかると思うので、『idle』の意味を紹介しておきます。

■仕事のない
■働いていない
■暇な
■あいている
■試合のない
■使っていない など

ちなみに、歌って踊るアイドルは『idol』で、スペルが違うので注意しましょう。

アイドルタイムが発生しやすいシーンと対策

何も仕事がなく、手があいている状態は、一般のビジネスシーンでも多々あります。

工場において機械の都合で従業員の手が止まる時間、流通業界においては搬入搬出の待ち時間もアイドルタイムです。

しかし、もっともよくこの言葉が使われるのは、お客さんの増減で暇な時間が発生する場合が多い接客業なんです。それでは、業界ごとの『アイドルタイム』についてもう少し詳しく解説しますね。

飲食店

飲食店の中には、開店から閉店まで通しで営業する店舗もあれば、『ランチ11:00~14:00』『ディナー18:00~21:00』など、中休みを設けて営業する店舗もあります。そして、これら2タイプの店舗では、アイドルタイムの意味も異なってきます

通し営業の飲食店
食事提供を行う店では、ランチとディナーの間など、比較的暇な時間。
中休みありの飲食店
ランチが14:00まで、ディナーが18:00からの場合、14:00~18:00(中休み)がアイドルタイム。

ただし、中休みがある飲食店では、この時間を利用してディナータイムの仕込みを行ったり、営業中にはできない仕事やミーティングを行ったりすることが多いです。

こういった場合、店舗としてはアイドルタイムでも、従業員にとってはアイドルタイムになっているとは言い切れないですね。

アパレル

アパレル業界においては、お客さんの少ない時間帯をアイドルタイムと呼んでいます。しかし、お客さんの人数が少ないだけであり、必ずしもゼロではありません。

従業員は、この時間を利用してディスプレイの服を交換したり、陳列している服を畳みなおしたりします。

ホテル・旅館

ホテルや旅館では、一般的には朝のチェックアウトの時間が過ぎ、夕方前後のチェックインの時間になるまでの間がアイドルタイムにあたります。

従業員の昼食や休憩の時間も含まれていますが、次のチェックインの準備もこの時間に行います。何らかの作業があるので、従業員にとってのアイドルタイムはもっと少ないですね。

ただし、客室係はホテル、旅館のアイドルタイムに次のチェックインに向けた清掃などを行うため、一番忙しい時間帯となります。

アイドルタイムの反対語は「ピークタイム」

アイドルタイムは作業をしていない時間ですが、その反対で忙しい時間帯は『ピークタイム』といいます。

ただし、ピーク(peak)は、『忙しい』ではなく、『最高点』『絶頂』といった意味なので、間違わないようにしてくださいね。

アイドルタイムの使い方・例文

アイドルタイムは、意味がわかれば使い方は簡単でしょう。しかし、念のために、会話ではどのように登場させるのかチェックしておきましょう。

例文1
明後日、アイドルタイムにちょっとミーティングしたいので、みんな予定しておいてもらえるかな?
例文1は、飲食店での会話です。「ランチタイムが終わって、ディナータイムになるまでの時間に…」の意味でアイドルタイムが使われています。
例文2
明日は3組の団体客があるので、スムーズなチェックインができるよう、アイドルタイム中にしっかり準備をしておいてください。
例文2は、ホテルや旅館での会話で「次のチェックインの時間までに…」の意味でアイドルタイムが使われています。
例文3

今日はアイドルタイムが長いわねぇ。新作のワンピース入ってきてたよね?今のうちにディスプレイしておこうか。
例文3は、「暇な時間が長いわね」の意味でアイドルタイムが使われています。

[番外編]自動車のアイドリングにも似た意味がある

日頃から自動車を運転している人は『アイドリング』という言葉はよく見聞きしますよね。

これは、必要最低限の回転数でエンジンを稼働させている状態をいいます。必要最低限で稼働させているので、車は止まっています。

アイドリングは、英語の『idle』に現在進行形の『ing』をつけた形で、『idling』と表記します。

アイドルタイムは覚えておくべきビジネス用語

サービス業に発生しやすいアイドルタイムですが、一般企業においてもないとはいえません。いたしかたなくできてしまったアイドルタイムには、日頃できない片付けものをするなど、有効に利用しましょう。

なお、なんらかの理由で従業員が作業できないなど、通常稼働しているはずの時間に発生するアイドルタイムには、賃金が必要になります。この時間のコストを『アイドルコスト』といいます。

アイドルコストについては次の記事で詳しく解説しているので、あわせて読んでみてください。
アイドルコストとはどんな意味?英語や使い方、具体例もわかりやすく解説