「なるほど」は失礼な印象を与える言葉
上司
部下
上司
若年層でも多用する人が多い「なるほど」ですが、使いすぎると相手に失礼な印象を与えやすい言葉です。
あいづちや理解、納得のしぐさとして使われる機会の多い言葉ですが、人によっては”上から目線”に受け取られる恐れがあります。本人にその気はなくても、「なるほど」に対していい印象をもたない人が多いのも事実です。
もしも「なるほど」と思ったときは、別の言葉に言い換えて相手に伝えるのが無難です。特にビジネスシーンでは、年の離れた目上の人も多いため、不要なトラブルを避けるのにも効果的です。
・おっしゃるとおりです
・確かにそのとおりです
・わかりました
…など
「なるほど」は敬語?語源や意味を解説
まず、結論からいえば「なるほど」は敬語ではありません。「です」や「ます」のような明確な丁寧表現ではないにもかかわらず、目上の人に対して使ってしまう人が非常に多いです。一度「なるほど」を語源から意味まで掘り下げていきましょう。
「なるほど」の語源・意味
「なるほど」の意味は、”同意”や”理解・納得”をしたときの表現です。漢字で書くと「成程」となり、2つの言葉の意味で「なるほど」は成り立ちます。そもそも「なるほど」は、「成るべく」や「成るだけ」の代わりの言葉として使われるようになりました。
「成」とは”できあがる”や”成功”を意味し、「程」とは”物事の大きさ”や”程度”をあらわす言葉です。諸説はさまざまですが、状態をあらわす言葉に適切な表現が該当せず、「成程」が現在の「なるほど」に変化して用いられた説があります。
つまり、“物事の成立を肯定する”意味となり、現在のように相手の言葉に納得する様子の「なるほど」に通じます。
「なるほどですね」はビジネスシーンで使える?
先輩
後輩
「なるほど」が失礼に受け取られる表現なら、「なるほどですね」と明確な丁寧表現にすれば使えるかは、また別の話になります。丁寧な表現は大切ですが、前提として”日本語として正しいか”が重要です。
まず、「なるほど」は活用のない独立したひとつの言葉とする「副詞」です。副詞は動詞や形容詞を修飾するのが主な役割ですが、副詞に「です」や「ます」をつけるのは文法上では誤りなので、ビジネスシーンにおいて使うことはできません。
ここからは補足となりますが、副詞にも種類があり、「なるほど」は自分の”気持ち”や”感情”をあらわす「感動詞」です。同じ感動詞の「あっぱれ」や「あはれ」は、語尾に「なり」をつけたナリ活用のできる”形容動詞”。「あはれ」は名詞と感動詞の意味をもち、感情をあらわす”ああ”や”しみじみと心に湧き上がる”気持ちを意味します。
(形容)動詞の感動詞の一例 – あっぱれ、あはれ、万歳
「あわれ」は「いとあわれ」や「もののあはれ」と大きな感動を表現できる言葉ですが、「なるほど」はあくまでも文頭で言葉に添える「副詞」です。シチュエーションにかかわらず、「なるほどです」は日本語として間違った使い方なので気をつけましょう。
先輩
「なるほど」と同じニュアンスで使える言い換え表現
「なるほど」と同じニュアンスに、「道理で」「確かに」といったシンプルな言葉があります。ビジネスシーンでも使われる機会の多い言い換え表現ですが、いずれも「なるほど」同様に”上から目線”に受け取られる恐れがあります。
目上の人とのトラブルなく、円滑なコミュニケーションを図れる適切な言い換え表現を例文でご紹介します。
左様でございますか
「左様」とは「さよう」と読み、相手の意見や言葉を肯定する”そのとおり”と同じ意味の言葉です。「然様」とも書き、左様を受けて「然(しか)らば」へとつなげた古風な挨拶にも使えます。
若年層では珍しい表現ですが、品格のある丁寧な表現として、特に年配の人に通じる「なるほど」の言い換え表現です。
クライアント
担当
ただし、使い方を誤ると”嫌味”な表現に受け取られるケースがあり、状況や口調、相手には気を使って使用する必要があります。
後輩
先輩
おっしゃるとおりです
「おっしゃる」とは「仰る/仰有る」と書く「言う」の尊敬語です。相手の言葉を「そのとおり」と敬って肯定し、目上の人への肯定表現として、ビジネスシーンでは使われる機会の多い言葉です。
上司
部下
上司
部下
確かにそのとおりです
事柄や出来事を明確にし、「確かに」が指す言葉を肯定した表現です。確認に対して”間違いがない”よう、念を押して肯定を強調しています。
上司
部下
先輩
後輩
わかりました
物事や事柄に対し、こちらの「理解」や「容認」を相手に伝える言葉です。回りくどい言葉や古めかしい表現よりも、場合によってはシンプルに「わかりました」の一言で済ませるのも大切です。相手によっては軽い発言にも受け取られるため、シチュエーションやニュアンスには十分に気をつけましょう。
上司
部下
先輩
後輩
先輩
「なるほど」と同じ意味で使える英語表現
ビジネスシーンにおいては「なるほど」ではなく別の言葉に言い換えて使うことが求められます。
「なるほど」と同じ意味で使える英語表現はこちらです。
⇒左様でございますか。(同調の表現)
・You are right.
⇒おっしゃるとおりです。
・That’s true.
⇒確かにそのとおりです。
・I understand.
⇒わかりました。
「なるほど」「なるほどですね」は言い換えて使おう
「なるほど」は便利な肯定表現ですが、ビジネスシーンで使うには注意が必要です。あいづちに使っている人は非常に多く、知らずに目上の人に不快を与えている可能性があります。丁寧にしたつもりで「なるほどですね」にしている人は、この使い方も日本語としておかしいのでNGです。
年配や目上の人と接する機会の多いビジネスシーンでは「なるほど」を多用せず、別の丁寧な言い換え表現を使うのが無難です。適切に言葉を使い分け、逆にこちらから相手を「なるほど」と感心させましょう。