確かなプログラミングを学ぶなら>

イレギュラーとは?英語や日本語の意味って?用語の使い方から反対語までわかりやすく解説

イレギュラーとは「規則的でないこと」

先輩

学生時代に日本料理店で仲居のバイトしてたんだけど、イレギュラーな出来事が結構あったのよ。おかげで、イレギュラーな対処に慣れっこになっちゃったわ。
先輩のとっさの対応力は、そのときに鍛えられたんですね。ところで、イレギュラーな出来事ってどんなことがあったんですか?

新人

先輩

お宮参りの食事会に、招待されてない義弟夫婦が子供連れでやってきたり。若夫婦の結婚記念日のお祝いに、義実家が押しかけてきて親子喧嘩が勃発したり。いろいろよ。
「イレギュラー」は「規則的でないこと」という意味のカタカナ語。ビジネスに「イレギュラー」は付き物ですよね。

とはいえ、先輩の元バイト先のように、2チャンネルのまとめレベルの「イレギュラー」が頻発する職場はそうそうないでしょうが・・・

「イレギュラー」に直面したときに慌てないように、「イレギュラー」ついて詳しくみてみましょう。

イレギュラーの意味をチェック

「規則的でないこと」という意味をもつ「イレギュラー」ですが、ほかにはどんな意味があるのでしょうか?英語だとどんな言葉になるのかも気になりますね。

日本語に直そうと思うと意外に難しい「イレギュラー」の意味を習得しましょう!

日本語の「イレギュラー」って何?

「イレギュラー」=「規則的でないこと」と冒頭で紹介しました。

「規則的でない」というのは、「不規則」「変則」「正規の状態ではない」ということですよね。通常どおりに事が運ばない様子を表しています。「非通常」であることが「イレギュラー」なんだなと思うと、言葉のもつ意味をイメージしやすくなりますよ。

イレギュラーの英語とスペル

「イレギュラー」は英語表記すると「irregular」。「irregular」にはいろいろな意味がありますが、ここではビジネスに関係してくるものを中心に紹介します。

irregular
【名】
・規格外品

【形】
・〔出来事が〕不定期な、不規則な
・〔規範に〕従わない、合わない
・標準からずれている、規格外の

イレギュラーの使い方・例文

「イレギュラー」の意味がわかっても、そこからすぐに使えるシチュエーションをイメージするのは難しいですよね。例文を通して、さまざまな状況で使用される「イレギュラー」について学んでみましょう。

イレギュラーが発生する・起こる

例文

新人

大雪で飛行機全便欠航だそうです!今日は東京に帰れそうにないですよ。
イレギュラーが発生したなぁ。明日大事な接待の集まりがあるんだが、どうしたもんか・・・

上司

「イレギュラーが発生する・起こる」は予定していなかった事態が起こったときに使う言い方です。リスク管理を考えるときに「イレギュラーが発生したらどう対処する?」などと使用することもあります。

イレギュラーな出来事・事態

例文

上司

(電話にて)先輩君。大雪で出張先から帰れなくなってしまったんだ。すまないが、明日の接待囲碁に僕の代理で行ってくれ。
めっちゃイレギュラーな事態!囲碁のルールすら知らないのに無理ですよぅ。

先輩

「イレギュラーな出来事・事態」は通常と違う出来事が起こったときに用いられる言い回し。アクシデントやハプニングに直面して困ったときに使われることが多いです。

イレギュラーな存在・人

例文
取引先Aの大御所:「大雪で参加できなくなったCHEWY社の部長さんの代わりに、先輩さんが来てくれましたぞ!」
取引先Bの大御所:「こんな若いお嬢さんが囲碁会に参加してくれるとは!イレギュラーな存在じゃ。」
「イレギュラーな存在・人」は少し特別な存在、ほかと違う人という意味の言い方。聞き手によっては、「風変りな人」や「世話が焼ける人」のようにネガティブな意味として受け取られてしまうこともあります。

イレギュラーな対応

例文

先輩

囲碁初心者でルールもまだ覚えられていません。ご迷惑をおかけすると思いますが、よろしくお願いします。
取引先Aの大御所:「ルールなんてわしらが教えてあげるから心配いらん。若いお嬢さんの参加者は貴重だから、イレギュラーな対応をとらせてもらうよ。」
「イレギュラーな対応」は普段のやり方ではない変速対応という意味。クレーム対応などで、いつもと違うことをしたときに使います。

イレギュラーの反対語とは?

「規則的でないこと」をカタカナ語の「イレギュラー」でかっこよく表現したなら、その反対の言葉もカタカナ語でスマートにキメたくなりますよね。

しかし、「イレギュラー」の反対語はちょっと曲者です。どのような使い方をするのか確認してみましょう。

イレギュラーの反対語は「レギュラー」

「イレギュラー」の反対のことをいいたいときに使えるカタカナ語は、「レギュラー」になります。通例の事柄、正規のものという意味。

レギュラーの使い方

「レギュラー」は「イレギュラー」の反対語です。しかし、「レギュラーな出来事」や「レギュラーが発生する」のように「イレギュラー」で使われることが多い表現に、そのまま置き換えてしまうと違和感がありますね。

レギュラーが用いられるのは次のようなケースがほとんどです。

使用例
【スポーツやテレビ番組などのレギュラー】標準で出場(登場)する選手や出演者
【レギュラーコーヒー】100%焙煎済みのコーヒー豆を挽いて粉末状にしたコーヒー(対はインスタントコーヒー)
【レギュラー番組】毎日、または毎週定められた曜日の決められた時間に放送される番組
【飲み物のレギュラーサイズ】その店で最もよく注文されるサイズ。または、お店側が一番注文してほしいと思っているサイズ

イレギュラーが使われるシーンはスポーツにも!

ここまでビジネスで使われる「イレギュラー」について紹介してきましたが、スポーツでも「イレギュラー」はよく使用されます。

スポーツの「イレギュラー」は覚えると、スポーツ観戦がより楽しくなります。また、商談中の雑談などに役立つかもしれませんよ。

テニス

テニスでの「イレギュラー」は「イレギュラーバウンド」という意味。コート上にある石などにボールがぶつかって、予測できない方向にバウンドするのが「イレギュラーバウンド」です。

コート上のよくボールが飛んでくる場所や、プレイヤーが動くスペースはコートが傷みやすく、「イレギュラー」が起こりやすい場所といわれています。

野球

野球にも「イレギュラーバウンド」という用語があります。野球での「イレギュラーバウンド」は芝目や、石、各塁、審判などにボールがぶつかり、打球の向きが急に変化するバウンドのこと。天然芝の球場では「イレギュラーバウンド」が頻繁に起こります。

「イレギュラーバウンド」は不規則なものであるため、野手が弾いたりトンネルしたりしても野手の失策とはなりません。安打と記録されます。

MEMO
どちらの「イレギュラーバウンド」も、イレギュラーの意味である「不規則」などと意味が合致しています。

イレギュラーの関連用語

ファッションや娯楽の分野では、ほかと違う「イレギュラー」なものが好まれやすいですよね。プライベートを楽しくしてくれる「イレギュラー」についてみてみましょう。

イレギュラーヘム

イレギュラーヘムはトップスやスカート、ドレスなどで裾のラインが均一でないデザインの総称。不規則な裾になるようにジグザグにしたり、斜めにカットしたりします。

MEMO
不規則な裾だからイレギュラーがつく名称なんですね。

イレギュラーハンター

イレギュラーハンターはカプコンが2005年12月15日に発売した、PlayStation Portable専用アクションゲーム。

人間のようにものを考えることができる未来のロボット、エックスが主人公。人とロボットが共存し、故障して犯罪を犯すようになったロボット「イレギュラー」が社会問題になっている世界が舞台です。

エックスはイレギュラーの速やかな破壊・抹消が任務の特殊機関「イレギュラーハンター」に所属し、ハンターとして日夜職務を遂行していました。しかし、あるとき突然、エックスの上官で最強のイレギュラーハンターのシグマが人間に対する反乱を起こして・・・

MEMO
故障したロボットは人間が想定する正常な行動をとれなくなったから、「イレギュラー」と呼ばれます。

イレギュラーチョイス

イレギュラーチョイス(Irregular Choice)はイギリスのシューズブランド。ロマンチックなデザインのシューズが、ロリィタ愛好者や原宿ファッション好きから支持されています。

MEMO
イレギュラーチョイスは一般的な靴の見た目から大きく外れた、ものすごく個性的なデザインの靴が多いです。そのため、イレギュラーというネーミングになっています。

仕事でも登場する「イレギュラー」という用語

「イレギュラー」はプライベートでもビジネスでも使われる用語です。会話のなかにうまく「イレギュラー」を組み込めたらかっこいいですよね。

どんな状況が「イレギュラー」になるのか、シチュエーションとあわせて「イレギュラー」の使い方を覚えておきましょう。