↓↓そもそもdodaとは?
doda(デューダ)の評判は?特徴や口コミを紹介!【dodaで働いていた方へのインタビューあり】
dodaのプレミアムオファーとは
転職サービス「doda」には、企業からオファーを受けられるスカウトサービスがあります。スカウトサービスの中でも魅力的なのが「プレミアムオファー」です。まずは、dodaのプレミアムオファーを知らない人のために、概要を紹介します。
プレミアムオファーとは
dodaのプレミアムオファーとは、厳選された人だけに届くオファーです。一般的なオファーは、条件に当てはまっている求職者を機械的に抽出し、自動で送信されます。ところが、プレミアムオファーは、企業の採用担当者や経営者などが求職者の情報を1人ずつみながら送るオファーです。面接確約なので、オファーを受けた次のアクションは面接になります。
ただし、オファーを受けただけで、内定が確約するわけではありません。
スカウトサービスに登録が必要
dodaのプレミアムオファーを受けたいなら、まずはスカウトサービスに登録する必要があります。スカウトサービスとは、dodaのサービスのひとつで、企業側から求職者自身へ「ウチの会社に応募しませんか?」と応募のお誘いを発信するというものです。
スカウトサービスでは、プレミアムオファーだけでなく、機械的にお誘いのメッセージを送る「通常オファー」もあります。
プレミアムオファーのメリットとは
dodaのプレミアムオファーは、内定確約ではないものの、ほかの方法で応募するよりも内定率が高くなると高評価を受けています。プレミアムオファーが高評価なのはなぜか、メリットをチェックしてみましょう。
基本的に面接確約
dodaのプレミアムオファーは、基本的に書類選考ナシで、応募をすればそのまま面接を受けることができます。書類選考で時間を取られず、書類で落とされることもありません。応募から面接までがストレートで、内定までスピーディーに進みやすくなっています。
企業の採用担当者が経歴を見てくれている
プレミアムオファーでは、オファーを発信する際に、企業の採用担当者がすでに求職者の経歴をみています。一人ひとりの経歴を見て、「この人こそ、わが社に!」と思う人のみに出しています。
そもそも企業側が気に入った人にオファーしているので、経歴と業務とのマッチングミスも少なく、ほかの応募方法よりも採用に前向きな状態で面接してもらえる傾向です。機械的に送信される通常オファーは、自分から応募するのと大差ない扱いを受けることが多くなります。
意外な企業からのオファーで視野を広げられる
プレミアムオファーは、自分が考えていなかった企業から送られることも多いものです。そのため、意外な企業や意外な業界、職種のオファーを受けることで、これまで考えていなかった新たな活躍の場を見出せる可能性もあります。
プレミアムオファーのデメリットとは
dodaのプレミアムオファーにはよい面もありますが、使いにくいところもあります。利用するなら期待しすぎずにいたほうがいいかもしれません。使い勝手を冷静に考えるヒントとして、プレミアムオファーのデメリットも紹介します。
スキル次第でオファーが来ないことも
dodaのプレミアムオファーは、確実に来るとは限らないものです。企業が個々の求職者の情報を閲覧して、発信しているため、企業側の期待する条件をもっていないとオファーは届きません。また、いつ届くかもわからないため、早く転職したい人には待っている時間がムダに感じるかもしれません。
スカウトサービス登録の手間がかかる
dodaでプレミアムオファーを受けるためには、スカウトサービスに登録する必要があります。スカウトサービスに登録する際には、自分のスキルや経歴などを細かく入力していかなければいけません。
簡単な情報のみで登録する方法もありますが、情報が不足していると企業側がオファーを躊躇してしまい、オファーが来る可能性を狭めることがあります。
dodaのプレミアムオファーの口コミをチェック
dodaのスカウトサービスを実際に利用した人の口コミを集めました。高評価もありますが、不満を抱える人もいたようです。
よい口コミ
■doda
オファーの質は良い。少なくとも勤務地と職種はマッチしている。面接確約オファーも多いのでエージェントを使わないなら結構良さそう。— うちょす (@utyosu) June 24, 2019
まさかの、、昨日面接した会社、二次面接スッ飛ばしてオファー面談来ました。(DODA曰くオファー面談とは合格前提で年収面等条件の擦り合わせを行う場らしい)
第一志望ではあったけどこんなスピーディーとは思ってなかったから逆に怖いんだけど。— なながき (@77gk77) October 31, 2018
悪い口コミ
dodaオファー多すぎだよ…しかもよく見たら思いっきり昔のお客さん混ざってるよ…
— Jack@俺だって楽しく生きたい (@jack_pma) July 11, 2017
dodaのプレミアムオファーって企業側バンバン出せるのかな
時間差で何回も来るんだが— ぽえ~ん (@poeenn) December 21, 2019
↓↓オファー以外のサービスを利用したライターが語る体験談
【体験談】doda(デューダ)を使ってみた!デメリットも赤裸々にdodaのプレミアムオファーをもらうために
dodaでプレミアムオファーをもらうためには、いくつかのポイントを押さえる必要があります。大切なポイントを守って登録し、効率よくオファーを受け取りましょう。
Web履歴書入力は100%まで書き込む
dodaでプレミアムオファーをもらうためには、企業が知りたい情報をしっかりと登録することが大切です。登録時に、Web履歴書を入力していきますが、完成度100%まで書き込むことをおすすめします。自由記入欄も多いので、具体的な数字や取り組んできたプロジェクトの内容まで盛り込みましょう。
会社バレを防ぐブロック設定
スカウトサービスには、現在の勤務先、関連会社、取引先など、みられたくない、転職活動中であることを知られたくない相手をブロックする機能もあります。あらかじめ、Web履歴書から「企業ブロック設定」を行い、不安なくプレミアムオファーを待てるようにしておきましょう。
dodaのプレミアムオファーを受けた後の手順
dodaでプレミアムオファーを受け取ることができたら、以下のようにアクションを起こしましょう。いくつか注意点もあります。
面接までのやり取りはdodaサイト内で
プレミアムオファーは、会員専用ページからみることができます。
↓↓赤い〇の部分が、「面接確約」マークです。
ページ内の「面接確約」と書かれたオファーは、書類選考ナシでそのまま面接に進めますが、書かれていないオファーは書類選考や説明会などを経て、面接になります。
応募はボタン一つで行えて、登録した個人情報を含む応募情報が送信されます。応募すると企業とのメッセージをサイト内で交わすことができるようになります。
応募方法を間違えると面接確約がなくなることも
プレミアムオファーをもらったら、必ずオファー内の応募ボタンから応募しましょう。ほかの場所(求人検索画面など)から応募してしまうと、面接確約の応募にならないことがあります。
面接で落ちることもある
プレミアムオファーは、面接確約ではありますが、内定確約ではありません。そのため、面接まで進めても、最終的に内定をもらえないこともあります。
マッチング精度は高いものの、実際に会ったら「希望と違った」ということは企業にも求職者にもあるものです。内定をもらえるように頑張ることは大切ですが、一方で「自分の希望に合う仕事か」をしっかりと見定めることも大切です。
dodaのプレミアムオファーを転職の選択肢の一つに
dodaのプレミアムオファーは、メリットばかりではありません。事前の準備がないとオファーはもらえないこともありますし、過剰な期待もしないほうがよさそうです。しかし、オファーによって自分が想定していなかった分野のよい求人に巡り合えることもあります。
dodaのサービスを使って転職活動中なら、スカウトサービスにも登録して、プレミアムオファーを待ってみるのもよい選択肢です。まだ見ぬ明るい未来を目指して、まずは登録してみましょう。