確かなプログラミングを学ぶなら>

モニタリングとは?ビジネスでの使い方って?コールセンター・介護・福祉における意味もご紹介

モニタリングとは「観察・記録すること」

先輩

今回取り上げるワードは、モニタリングよ!
モニタリングといえば、テレビのドッキリ番組ですよね。

新人

先輩

うん、面白い番組だわ〜!それはともかく、モニタリングはビジネスでも重要なワードなのよ!しっかり勉強してね。
モニタリングは、人気テレビ番組のタイトルにも用いられています。すっかり有名になったカタカナ語なので、モニタリングというワードを知っている方は、きっと大勢いますよね。

モニタリングは、ビジネスでもよく使用されるワードです。モニタリングの意味を理解し、ビジネスマンとして使いこなせるようになりましょう!

モニタリングの意味は?

モニタリングは、分野によって異なる意味をもつ場合も。

もともとのモニタリングの意味をわかっていると、分野ごとの意味も理解しやすくなりますよ。まずは、モニタリングの基本的な意味を確認しておきましょう。

英語のモニタリング(monitoring)はどんな意味?

モニタリングは英語表記すると「monitoring」。「monitoring」には、次のような意味があります。

monitoring
・監視
観察
・傍受(ぼうじゅ)
英語の「monitoring」は、動詞の「monitor(監視する、様子をうかがう)」に「ing」をくっつけて、名詞の意味にした単語です。

日本語のモニタリングとは?

日本語のモニタリングは、次のような意味をもつ言葉です。

モニタリング
・監視すること
観察して記録すること
日本語のモニタリングは、英語の「monitoring」とほとんど同じ意味をもっていますね。基本的に「観察」や「記録」といった意味があることを理解しておけば、どんなシーンでも意味をイメージできるでしょう。

【分野別】モニタリングの意味を解説

モニタリングという言葉は、業界によって少しニュアンスが変わってきます。あるいは、同じ分野であっても、モニタリングが複数の意味合いをもっている場合も。

①:マーケティングにおける意味

マーケティングでのモニタリングは、主に、次の2つの意味で使われています。

・商品や試作品を、消費者の中から選んだモニター(被験者)に使ってもらい、感想を得ること。
・商品の売れ行きや客層、顧客満足度などを定期的に調査、分析すること。

モニタリング結果は、商品開発の方針決めや、今後の販売戦略を練るための材料として役立てられます。

②:コールセンターにおける意味

コールセンターでのモニタリングは、スタッフと顧客の通話内容をコールセンターの管理者が聞き、対応に問題がないか確認・評価するという意味。スタッフの対応を監視・観察するといったニュアンスですね。

モニタリング結果は、スタッフ一人ひとりの査定に使われるだけでなく、コールセンター全体の質を向上させるためにも活用されます。

③:ITにおける意味

ITでのモニタリングは、コンピュータシステムが正常に動作しているかを監視すること。コンピュータシステムを用いた業務が、正常に回っているか監視する作業もモニタリングです。

また、自動でそれらを監視してくれるシステムやソフトウェアを、モニタリングと呼ぶ場合もあります。

④:介護・福祉における意味

介護・福祉でのモニタリングは、サービス利用者に関する次のような事柄を確認する作業を意味します。

・利用者に、ケアプラン通りのサービスが提供されているか
ケアプランに問題が発生していないか
・ケアプランの変更は必要ないか など

利用者にサービスを提供している施設職員は、利用者の日々の様子を観察・記録する、日常的なモニタリングを行います。

また、ケアマネージャーは1ヶ月に1回、施設側から報告を受け、利用者と直接的面談をしてモニタリングを実施。変化していく利用者の状況を的確に把握し、必要に応じてケアプランを変更していきます。

⑤:医療における意味

医療でのモニタリングは、次の3つの意味で使われるのが一般的です。

看護のモニタリング:患者に過不足なく最適な治療・看護が提供されているか確認。
術中のモニタリング:手術中の患者の様子・容態変化の観察。
治験のモニタリング:新薬が人体に与える影響を確認。また、新薬を作る過程で衛生面や環境面に問題がないか確かめること。

医療でも、患者の様子や新薬の影響など、扱うものは異なりますが、「監視」や「観察」をするという意味には当てはまります。状況に合った意味を、正しく読み取る必要がありますね。

⑥:金融における意味

お金を貸す側は、お金を借りる側の事情をよく知らないのが普通です。しかし、よく知らない相手にお金を貸すのは、心配ですよね。

金融におけるモニタリングは、金融機関や投資家が、借りる側(企業や個人)の情報を入手するために、借りる側を監視するという意味です。

金融機関や投資家は、お金を借りる人を監視し、貸したお金が返ってこなくなるリスクがないか確認します。モニタリングは、お金を貸す前だけでなく、貸した後にも継続的に行うのが大切です。

上司

観察や監視、記録など、もともとのモニタリングに通じる意味をもつ言葉ばかりだね。

仕事で役立つ!モニタリングの使い方・例文

モニタリングは「観察・記録すること」。ひと言に「観察」といっても、対象になるものは業種によってさまざまです。当然、モニタリングが使用されるシチュエーションも、いろいろなバリエーションが考えられます。

ビジネスシーンでモニタリングをどのように使うか、例文でイメージしてみましょう。

例文1

上司

取引先の動向をモニタリングするのは、会社にとって大切な作業だけど、面倒だよね。自分の代わりにモニタリングしてくれる、企業向けサービスがあったら便利だと思わないか?
なるほど。モニタリングを商品にするわけですね!

先輩

上司

取引先の経営状態悪化をいち早く把握できれば、自社での対策がとりやすくなる。モニタリングサービスは、ニーズがあると思うんだ。
例文2

上司

今シーズン発売予定の空気清浄器は、複数のセンサーで部屋中の空気の状態を常にモニタリングしているんだよ!ハイテクだろ?
高スペックなセンサーを活用したモニタリングですか。凄いけど、その都度、設定変更をしないといけないのは面倒ですね。

新人

上司

新人君みたいな人には、AIを搭載した上級モデルがおすすめだよ。モニタリング結果から、AIが最適な設定に自動変更してくれるんだ!

業務にうまく活用しよう!モニタリングすると情報を分析できる!

それまでとは違った視点でものごとをみると、同じものなのにまったく違ったもののようにみえることがありますよね。ビジネスでも、いろいろな視点から検証すると、新しい発見ができる場合があります。

物事を多角的に監視・観察する「モニタリング」をうまく業務に取り入れて、よりよいビジネスを展開しましょう!