確かなプログラミングを学ぶなら>

「いささか」の意味や使い方がイマイチわからない!どんな場面で使える言葉なのか例を挙げて紹介

「いささか」は相手に堅いイメージを持たれる可能性アリ!

「いささか」に関して最初にお伝えしたいのは、そのまま口に出して使うと堅いイメージを持たれる可能性があると言うことです。

そもそも「いささか」は話し言葉で使うよりも、どちらかというと文語的(書き言葉)な言葉であるため、ビジネスシーンにおいて頻繁に使われることはありません。しかし、相手が「いささか」を使う可能性もありますし、かしこまった堅い話をする際に使用できることから知識として蓄えておくことが必要と言えるでしょう。

ビジネスシーンでかしこまった話をする時以外は「いささか」を使用せず、類義語によって対応してください。

「いささか」の類義語(言い換え表現)
  • 少し
  • わずか
  • 少々
  • 若干
  • ほんの少し

いささかとは「少し」「わずか」を意味する

「いささか」は頻繁にビジネスシーンで使う言葉ではありませんが、自分が使わなくても相手が使用する可能性もあります。「いささか」を使用した文章を言われた際、何を意図しているのか把握できるよう前もって意味を押さえておきましょう。

「いささか」は・・・
少し」「わずか
という意味です。

「いささか」は、否定形と組み合わせることで「少しも~ない」という意味としても使用できることも覚えておきましょう。

「いささか」の正しい使い方

堅い表現である「いささか」はビジネスシーンでの使用も可能です。言葉の意味を知ったところで、実際にどんなシーンで使用できるのか、例文を交えて正しい使い方を確認していきましょう。

「いささか」の例文

「いささか」は気持ちや程度、物の数を表す際に使うことができます。

「少し」「わずか」という意味に加えて、「少しも~ない」と言う否定の意味を表した例文もご紹介します。

「少し」「わずか」と言う意味を持つ「いささか」の例文

「少し」「わずか」と言う意味で「いささか」を使用した例文です。

それに関してはいささか自信を持っています。
⇒この文章では”少し(わずかに)自信がある”という意味で「いささか」が使用されています。
その点に関してはいささか疑問が残ります。
⇒この文章では”わずかに疑問がある”という意味で「いささか」が使用されています。

「少しも~ない」と言う意味を持つ「いささか」の例文

「少しも~ない」と言う否定の意味で使われた「いささか」の例文を確認しましょう。

上司の決断はいささかも揺るがなかった。
⇒この文章では”少しも揺るがなかった”という「少しも~ない」と言う否定の意味で使用されています。
それが正解だとはいささかも思わない。
⇒この文章では”正解だとは思わない”という「少しも~ない」と言う否定の意味で「いさかか」が使用されています。

「いささか」の類義語

「少し」「わずか」や「少しも~ない」という意味を持つ「いささか」ですが、堅い印象を与える言葉であるため、ビジネスシーンにおいては同じ意味を持つ言葉に言い換えたほうが相手にも伝わりやすいと言えます。

「いささか」の類義語はとても多いのですが、その中でもビジネスシーンにおいて使用でき、尚且つ簡単に言い換えられる言葉と意味をご紹介します。

「少し」「少々」「ほんの少し」

「いささか」は「少し」「少々」「ほんの少し」に言い換えることができます。

・それに関しては少し自信を持っています。
少々疑問が残ります。
ほんの少し足りない気がします。

これらの類語は状態や程度、物の数を表す際に使用できます。「~ない」という否定の文章に対しても使用可能です。

「わずか」

「わずか」も「いささか」を言い換える言葉として適した表現です。

わずかに自信があります。
わずかですが疑問が残ります。
わずかばかり足りない気がします。

「わずか」も状態や程度、物の数を表す際に使用でき、「~ない」という否定の文章に対しても言い換えて使用可能です。

「若干」

それほど多くはない、多少などの意味で使われる「若干」も「いささか」の言い換え表現として使用できます。

若干少ないです。
若干気難しかった。

「若干」は程度や数値に関して表す際に使うことができます。

「いささか」の対義語は?

「いささか」の主な類義語を確認しましたが、反対の意味を持つ対義語に関しても見ておきましょう。

「いささか」は「少し」や「わずか」との意味を持つ言葉であるため、対義語は”多い”ことを表す言葉になります。

「いささか」の対義語
  • たくさん
  • 大いに
  • 随分
  • 大層
  • 甚だ

ひらがなの「いささか」と漢字の「些か」「聊か」は意味が違う?

あまり使うことのない「いささか」ですが、パソコンなどで変換すると「些か」「聊か」という漢字が出てきます。

「些か」または「聊か」は、「いささか」と同じ意味であるため漢字表現として正しいです。

では、文章として使用する場合には漢字を使えばいいのかと言うとそうではありません。「些か」も「聊か」も漢字として常用外であるため、「いささか」を使用する際にはひらがなで表記することをおすすめします。

「いささか」に関する雑学

「いささか」と言う言葉は使い方であったり漢字表記であったり、色々と奥が深い表現と言えるでしょう。ここでは、さらに「いささか」を掘り下げてご紹介します。

ビジネスに直接的に関係のないことですが、息抜きとして読んでいただけると幸いです。

「いささか」は徒然草など古典に使われる古い言葉

「いささか」は話し言葉よりも、どちらかというと書き言葉として使用されることが多い表現です。

あまり使う機会のない言葉ですが、徒然草をはじめ、枕草子や万葉集などの古典にも使われている古くからある言葉です。

新卒1~3年目のビジネスパーソンが「いささか」をかしこまった場で使用すると「難しい言葉を知ってるな」と注目を浴びるかもしれません。

「いささか」は文語的な表現の言葉だった

「いささか」は古典でも使われている文語的な表現です。

話し言葉としてはなかなか使う機会がないため、意味や使い方がイマイチわからない人も多いと思いますが、それだけに「いささか」の知識を蓄えておくと、周りと差をつけることができます

「いささか」はかしこまった話をする時以外は使用せず、類語によって対応しましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です