確かなプログラミングを学ぶなら>

「俄に」はどんな意味?類義語や英語、使い方まで徹底解説!

俄にとは『突然発生したり急に変化すること』

新人

先輩、昨日の社内表彰式で、業務成績がとても優秀ということで、社長から表彰されました!
え、本当?凄いじゃない!うーん、でも、俄には信じがたいわね。

先輩

「俄に」は、にわか雨の表現で日常でもよく使われている言葉です。
身近に感じる人も多いのではないでしょうか。

この記事では、正確な意味や類義語、さらに英語ではどのように表現するかなど、具体例を交えて解説します。

この機会に、ぜひ正しい使い方を覚えてみましょう。

俄にの意味をチェック

俄にとは、にわかにと読み、『突然発生したり急に変化すること』を指す言葉です。反対の意味を持つ言葉としては、緩やかに、おもむろに、が挙げられます。

では俄について、さらに詳しくみていきましょう。

俄にの漢字について

俄には、どのような漢字からなる言葉でしょうか。

俄には「俄」という漢字が使われ、この漢字は、突然、速やか、ほどなく、まもなく、たちまち、などの意味です。

天気予報でも頻繁に使われている「にわかあめ」は漢字では「俄雨」と表記し、突然振りだす雨のことを意味します。

この他にも、「俄」という漢字を用いる言葉を参考にご紹介しましょう。

    ・俄踊(にわかおどり)    その場で即興で演じる滑稽な踊りのこと。
    ・俄狂言(にわかきょうげん) 素人による、宴席で街頭などで演じられる滑稽な寸劇のこと。
    ・俄事(にわかごと)     急な出来事。

このように、俄という漢字には、突然に、急に、いきなりといった意味があることが理解できます。これらの言葉も覚えておくと、俄にの言葉もイメージしやすいでしょう。

俄にの類義語は?

俄にの類義語には「不意に」「突然」「突如」などが挙げられます。

「不意に」とは、思いもよらないことや思いがけないことを示す言葉です。予想もしていなかったことを示します。不意をつかれた、不意打ちなどの言葉で耳にしたことも多いのではないでしょうか。

「突然」とは、ある物事が急に起こる様子のことを示す言葉です。物事が不意にいきなり起こるさまを表します。突然の雨、突然の解雇通告、突然ばったり会うなど、日常で使われる頻度も高い言葉です。

「突如」とは、予想外の物事が前触れもなく急に起こる様子を指す言葉です。一般的に、突然よりも強調された表現と言われ、とくに文章語として用いられることで、予想していなかった出来事を強調する場合に有効的に使われます。

俄にの英語表記

俄にを英語で表記する場合、複数の表現が考えられ、次の単語を用いて表現します。

    『suddenly』
    『abruptly』
    『unexpectedly』

ではこれらを使った例文をみてみましょう。

例文1
The sky suddenly cleared up.
俄に空が晴れました。
例文2
Everyone abruptly began to laugh.
みんなが俄に笑い出した。
例文3
We experienced unexpectedly strong rain yesterday.
昨日激しい雨が降りました。

俄にとおもむろにとの違い

『俄に』は突然に、急に物事が変化する様子を表すことを学びましたが、関連する語句として「おもむろに」という言葉があります。書籍の文章の中などでは頻繁に使われるこの言葉と、俄にの意味の違いをとみていきましょう。

「おもむろに」は、ゆっくりと落ち着いて物事をおこなう様子を示す言葉です。おもむろにを漢字で表すと「徐に」と書きます。徐行や徐々にという言葉でも使われるように、ゆっくりと、ゆるやかにという意味を持つ漢字です。

このように、おもむろには、急にまたは突然にという意味合いを持つ俄にとは真逆の言葉になります。

俄にの使い方・例文

それでは、俄にの例文を見てみましょう。

例文1

新人

部長、いったいいつになれば僕の給料はあげてもらえるんでしょうか?
うーん、俄に答えることは難しい質問だね。

上司

例文2

新人

先輩、駅前の英会話教室、通って1週間でペラペラになるらしいですよ?
そんな出来すぎた話、俄に信じられないわ。

先輩

例文3

新人

部長、最近、俄に暑くなってきましたね?
おやおや、若いのに渋い言葉を使うねぇ。そうだね、気候はおもむろに変化してくれるほうがありがたいね。

上司

意味を理解してしまえば、日常でも頻繁に使える言葉です。難しく捉えず、きちんと意味を把握して、ぜひ自分の言葉として使えるようになりましょう。

俄にのニュアンスを覚えて上手に使いましょう

この記事では『俄に』の正しい意味や類義語、英語表記などを解説しました。対義語としてのおもむろにの意味もあわせて理解して、これらの言葉をぜひ日頃から使えるようにしましょう。

とくに年配の方との会話でさりげなく使うことで、あなたのボキャブラリーの深さに関心を持たれ、俄に評価があがるかも知れません。

ぜひ、この記事を参考に正しい意味を知って知的な会話に役立ててください。