「精進します」とは「ひたむきに頑張ります」という意味
日々精進していくことが大切です
朝礼で上司がこのように挨拶して、「精進するってつまり何すればいいの?」と思ったことはありませんか。またはあなた自身が「精進する」を連発しているかも。
そんなに使わないけど…と思った人も入社する際の履歴書で使ってるはず。もしくは面接時に「一日も早く戦力となれるよう精進してまいります」と口にした記憶はないでしょうか。
「精進する」の意味は「ひたむきに頑張る」。仕事や勉強などコレと決めたことに集中して取り組むことを表しています。また、へりくだるようなニュアンスもあります。
部下や新人がこのように決意表明してくれたら、嬉しい限りですよね。こんな感じなのでビジネスシーンではよく使われるフレーズです。
「精進します」の語源
「精進します」の「精進」ってそもそも何?と疑問に思いますよね。他に「精進」が使われている言葉から考えてみましょう。「精進料理」「精進落とし」など仏教や葬式の際に使う用語が浮かぶと思います。
「精進」は仏教用語で「修行に専念すること」を意味します。ここから転じて「ひたむきに頑張る」という意味で広く使われるように。
「精進」には他に、「肉食を立って菜食すること」という意味もあり、「精進料理」「精進落とし」はこちらの意味で使われています。
「精進します」の使い方
「精進します」の使い方を見ていきましょう。
・精進いたします ・日々精進していきます ・一層の精進をしてまいります ・全力で精進していきます ・精進を重ねていく所存です
「日々精進」「一層の精進」「精進を重ねる」といった意味をさらに強調する表現もあわせて覚えておきましょう。
「ご精進」は?
「精進してください」と人に対して使うことはあまりありません。「あなたは修行が必要ですね」といった意味合いに。特に目上の人に使うと失礼になります。「ご精進」としてもダメです。
挨拶の中で自分を含めた皆に対して「精進していくことが大事です」と言うことはあるかもしれません。
「精進します」の類語
「精進します」と似たような表現に「邁進(まいしん)します」があります。同じようにビジネスシーンでよく使われる表現。この二つにはどのような違いがあるのでしょうか。
・精進する⇒ひたむきに頑張る ・邁進する⇒目標に向かい突き進む
「精進する」は「修行」を意味する言葉だっただけに、風にも負けず雨にも負けずコツコツと取り組んでいくイメージがあります。
一方、「邁進する」は目標に向かい一直線に爆走してくようなイメージ。ドラクエの「ガンガンいこうぜ」みたいな感じです。
どちらも自信の決意を表明できる言葉であり、フォーマルな場での挨拶、手紙、履歴書、面接など使えるシチュエーションも似ています。自分のタイプやそのときの気持ち、場の雰囲気などに合わせて使い分けましょう。
「精進します」の英語表現
「精進します」は英語ではどのように表現できるのでしょう。
I’ll do my best ⇒精進していきます
「精進する」と同じニュアンスを表すのは難しいですが、「I’ll do my best」で全力で取り組むことを表現できます。
ちなみに、「精進料理」は「Buddhist vegetarian meal」または「Buddhist cuisine」。
ビジネスシーンでの決意表明に
「精進する」は決意表明をする際に便利な表現。「頑張る」よりもフォーマルに表現したいなと思ったら「精進する」や「邁進する」を使いましょう。