確かなプログラミングを学ぶなら>

シフトの意味とは?英語や類語って?アルバイトや仕事で登場する用語の使い方を徹底解説

シフトとは「変える」や「入れ替える」ってこと!

先輩

うちの会社もようやく開発の方向性をシフトするみたいね。
え?開発部ってシフト制になるんですか?慣れるまで大変ですね。

新人

先輩

何言ってるの?勤務体制のシフトじゃなくて、方向性を変えるってこと。シフト使い方で意味が変わるから気をつけないとね。

シフトは、必ずしも交代制勤務の『シフト制』を指すのではありません。もともと、『変える』や『入れ替える』といった意味合いのカタカナ語です。

れではなぜアルバイトなどの交代勤務を『シフト』と呼ぶようになったのでしょうか?今回は、言葉の意味や使い方を解説します。

シフトの意味をチェック

アルバイトのシフトや使い方の解説の前に、まずは言葉の意味を正しく知る必要があります。英語の意味も含めてチェックしておきましょう。

シフトの英語は「shift」

シフトは英語で『shift』と書きます。英語の『shift』は次のような意味をもった単語で、主に位置や体制に対して使われます。

■変える
■入れ替える
■切り替える
■交換する
■移す など

そして、熟語としては次のような形式で使われます。

■shift ~ from A to B(~をAからBに移す)
■shift a conversation(会話の内容を変える)
■shift assets(資産を動かす)
■shift downward(下に移動する) など

何かを変えたり、切り替えたり、移したりするときに使われていますね。

ちなみに、『シフトを組む』を簡単な英語で表現すると『schedule shifts』となります。このように、日本語でよく登場する仕事上の『シフト』に近い意味で使うこともあります。

シフトの意味を分野別に整理

いくつかの意味をもつ『シフト』は、分野によってその意味合いが異なります。ここでは日本語のシフトについて確認しておきましょう。

①:アルバイトの「シフト」

アルバイトやパートでいう『シフト制』とは、週や月ごとに勤務する時間や曜日を決める制度のことです。曜日や時間ごとに従業員を入れ替える勤務体制ということで、『シフト』と呼ばれるようになったとされています。

そのため、シフト勤務の仕事をする場合は、出勤日や時間を間違えないように、自分で確実に管理する必要があります。職種によっては引き継ぎ作業が発生するため、それを考慮して仕事にあたりましょう。

②:何かに移行するときの「シフト」

『自社工場生産から外注に生産をシフトする』といったように、体制ややり方を移行するときや、位置を移動させる場合に『シフトする』という表現が使われます。

[仕事・アルバイト編]シフトの使い方・例文

シフトの意味はもう理解できましたよね?実際の会話ではどのように使われるのか、例文をいくつか紹介しておきます。アルバイトや仕事でもよく使う表現ばかりなので、ぜひ使いこなせるようになりましょう。

シフトを組む

例文1

先輩

販売店のシフトを組むのも私たちの仕事だからね。ときどき休日の希望が重なって調整が難しくなることがあるから、余裕をもって作業したほうがいいわよ。
パートやアルバイトの勤務体制の意味で使われている『シフト』です。従業員の希望などを考慮し、勤務のスケジュールを組み立てることに関して話している例文です。

シフトを提出する

例文2
再来月は旅行に行く予定なので、シフトを提出するときは、休暇希望を間違えないように注意しよう。
例文1はシフト表を作る立場の人のセリフでしたが、こちらはシフト体制で働く側のセリフです。シフトを提出といえば、勤務の希望を提出するといった意味になります。

シフト希望

例文3
可能な限り夫の勤務体制に合わせて働かなければならないため、明日パートの面接に行った際は、シフト希望を確実に伝える必要がある。

特に、パートやアルバイトで働く場合、勤務できる日、できない日があるでしょう。たとえば、募集をしている側が夜の人員を補充したいとき、採用する人が夜の時間帯に働けないと意味がありませんよね?

こんな事態をさけるため、面接時にあらかじめ働ける曜日や時間を伝えることを『シフト希望』といいます。このシフト希望は、面接官から聞く場合もありますが、聞かれないこともあるので、希望があれば申し出るほうがいいでしょう。

また、「来月のシフト希望を提出しておいてね」といった具合で、勤務がスタートしたあとでも『シフト希望』という言葉を使う機会はあります。

シフトする

例文4

上司

来月から発注システムをA社のものにシフトするので、各自マニュアルみて確認しておくように。
バイト用語ではありませんが、ビジネスシーンでは「このやり方にシフトする」という表現がよくでてきます。こちらはシステムを移行するという意味合いで使われています。

シフトの類語!3つのカタカナ語も覚えておこう

カタカナ用語の中にはシフトと意味が似た言葉があり、使う際に迷うことがあるかもしれません。そこで、シフトの類語をいくつか紹介しておきます。

チェンジ

「メンバーをチェンジする」など、『チェンジ』は日常会話でもよく使う言葉ですよね。このチェンジには『交換すること』や『変更すること』という意味があり、前の状態からガラッと変えてしまう状況のときに使われます

シフトは、どちらかというと位置をずらすように変化する様子を表します。どのような変化なのかによって使い分けが必要です。

スイッチ(スウィッチ)

スイッチには『電気のスイッチ』『電車のポイント』などの意味もありますが、シフトの類語としては、『考えや方法などを切り替える』という意味があります。ガラッと変えるという意味ではシフトとは少し異なります。

また、ガラッと変えるという意味ではチェンジの類語のようですね。ただ、電気のスイッチの『ON』や『OFF』のように選択肢が2つに限られているような場合にはスイッチを使います

コンバート

コンバートには、『転換する』や『変える』という意味があり、『AをBに変換する』といったニュアンスで使われます

■外野から内野に変わる。⇒内野へのコンバート。
■ピッチャーから野手に変わる。⇒野手へのコンバート。
■Excelデータをメモ調に開けるように変換する。⇒メモ調へのコンバート。

『変換』という言葉が当てはまるか考えるとわかりやすいですね。シフトの場合は、位置を変更するようなイメージになるので、少しだけニュアンスが違います。

シフトが含まれる関連用語

世の中には『シフト〇〇』などの関連用語がいくつかあります。いくつかピックアップしてみたので、どういったところが『シフト』なのか、確認しながら読んでみてください

三菱鉛筆株式会社の「シフトシャープペン」

通常のシャープペンシルよりもペン先が長いため、手元での視認性が高く、文字が書きやすくなっているのが特徴の「シフトシャープペン」。しかし、携帯するのに長いのは邪魔ですよね?そこで、軸とひねって長いペン先を収納し、勝手に芯が出ることを防ぐロック機能を備えさせました。

ロック時とロック解除時では見た目でもわかるようになっており、見た目も機能もシフトするというところから『シフト(SHIFT)』と名付けられました
参考 MITSUBISHI PENCILSHIFT

自動車の「シフトチェンジ」

車を運転している人ならわかりますよね。オートマ車なら、『D(ドライブ)』『R(バック)』『P(パーキング)』などに切り替えるレバーを、マニュアル車であればギアチェンジをするレバーをシフトレバーといいます。そして、このレバーでモードを切り替えることを『シフトチェンジ』といいます。

また、手で持つ部分を『シフトノブ』といい、車の内装をオシャレに飾る人は、シフトノブも取り換える人がいます。

認識や価値観が大きく変わる「パラダイムシフト」

『パラダイム』には、みんなが当たり前・常識と考えている事柄という意味があります。それが『シフト』するということで、『その当たり前・常識が大きく変わる』、つまり『認識や価値観が』変わるという意味のカタカナ語となります。

同じような意味をもつ言葉に『パラダイムチェンジ』があります。くわしくはこちらの記事で解説しているので、あわせて読んでみてください。
パラダイムとは?言葉の意味や英語、使い方、パラダイムシフトについてもわかりやすく解説

会社員もバイトスタッフも知っておきたい「シフト」

『変える』や『入れ替える』の意味をもつ『シフト』ですが、分野や使うシーンで少しずつ意味が違います。アルバイトやパートの勤務体制について使うこともあれば、単純に『入れ替える』という意味で使うこともあります。シフトの関連語も含め正しく理解し、上手に会話に取り入れてくださいね。