「いかがでしょうか」は上司や取引先にも使える便利な表現
ビジネスシーンで使うことが多い「いかがでしょうか」は、上司や取引先に対して使用可能な表現です。
”物事の進捗状況を確認する”ためや、”相手に対して物をすすめる”際に使用できるなど「いかがでしょうか」は広い意味を持っている言葉として知られています。
ビジネスメールでの使用も失礼にあたりませんが、メールする際は「如何でしょうか」と漢字表記にするのではなく「いかがでしょうか」とひらがなで書くほうがベター。また、会話や1つのメールの文章中に「いかがでしょうか」を連続で使用してしまう人は、言い換え表現を覚えてることでデキる社会人へと成長しましょう。
- 「よろしいでしょうか」⇒許可や同意を得たい場合に使用。
- 「どうでしょうか」⇒尋ねる、自分の提案に対して意見を求める際に使用。
- 「大丈夫ですか」⇒問題がないかを確認し、同意を得る際に使用。
- 「具合はどうですか」⇒体調や製品の調子が良いのか尋ねる際に使用。
※「よろしいでしょうか」は上司や取引先に対して使用可能です。そのほかの「どうでしょうか」「大丈夫ですか」「具合はどうですか」はカジュアルな表現となるため、上司や取引先に対して使用すべきではありません。
「いかがでしょうか」は相手に対して何かを尋ねる際に使う言葉
便利なフレーズとして使える「いかがでしょうか」は相手に対して様子や状況、感想など、何かを尋ねる際に使われる言葉です。大きく分けて3つの意味として使用可能です。
・状態を尋ねる
・提案や催促する
ビジネスシーンでの使用が多い言葉であるため意味を知り、適切に使いこなしましょう。
「いかがでしょうか」は敬語だから目上の人にも使える
「いかがでしょうか」は敬語であるため上司や取引先に対しても使える表現です。
敬語は相手に対して敬意を表すために使う表現です。
「尊敬語」「謙譲語」「丁寧語」の3つに分類されます。
「いかがでしょうか」は”どう”や”どのように”など尋ねる様を表す「いかが」と、”だろうか”の丁寧な表現「でしょうか」を組み合わせた言葉であるため、敬語の中の丁寧語にあたります。
「いかがでしょうか」の正しい使い方
「いかがでしょうか」は敬語の中の丁寧語にあたる言葉のため、ビジネスシーンでの使用も可能であることがわかりました。
ここからは「いかがでしょうか」の正しい使い方を例文とともに確認していきましょう。
「いかがでしょうか」の例文
例文は「いかがでしょうか」の3つの意味ごとに分けて提示します。
・相手に対して状態を尋ねる際に使用する例文
・提案や催促する際に使用する例文
ビジネスシーンでもよく見られるシチュエーションであるため、ここで使い方をしっかりマスターしてくださいね。
欲しいかどうかを尋ねる際に使用する例文
相手に対して、物やサービスが必要であるかを尋ねる「いかがでしょうか」の例文を確認しましょう。
・こちらの商品はいかがでしょうか。
・在庫はありますがいかがでしょうか。
相手に対して状態を尋ねる際に使用する例文
相手に対して体調や気分など状態を尋ねる「いかがでしょうか」の例文を確認しましょう。
・お身体の調子はいかがでしょうか。
・ご無沙汰しております。体調はいかがでしょうか。
提案や催促する際に使用する例文
相手に対して提案や催促する際に使用する「いかがでしょうか」の例文を確認しましょう。
・進捗状況はいかがでしょうか。
・B案もございますが、いかがでしょうか。
「いかがでしょうか」はビジネスメールでも使える?
「いかがでしょうか」は口頭での使用だけでなく、ビジネスメールでも使用可能です。
例として、取引先に対して「進捗状況はいかがでしょうか」とプログラムの進み具合を尋ねることができます。
「いかがでしょうか」の類語
「いかがでしょうか」は上司に対しても取引先に対しても使うことができます。尋ねる際に使える便利な表現であるため、ついつい「いかがでしょうか」ばかり使ってしまう人もいるでしょう。
ここでは、よく使う表現「いかがでしょうか」の類語を確認!言い換えの表現をマスターして「いかがでしょうか」の連続使用を打破してください!
「いかがでしょうか」の言い換え表現
「いかがでしょうか」の言い換え表現はいくつか存在します。意味と共に使えるシチュエーション、例文をご紹介していきます。
①よろしいでしょうか
「よろしいでしょうか」は目上の人や上司に対して使用できる敬語表現です。
提案することが問題がないのか尋ねる際や、尋ねたことに対して許可や同意を得たい場合に使用できます。
・少しお時間いただいてもよろしいでしょうか。
②どうでしょうか
「どうでしょうか」は相手に対して尋ねる、自分の提案に対して意見を求める際に使用可能な言い換え表現です。
「どうでしょうか」はカジュアルな表現となるため、上司や取引先での使用は適していません。その点は注意してください。
・私の意見はどうでしょうか。
③大丈夫ですか
「大丈夫ですか」は相手に問題がないかを確認し、同意を得る際に使用可能な言い換え表現です。
「大丈夫ですか」もカジュアルな表現となるため、上司や取引先での使用は適していません。
・書類は明後日でも大丈夫ですか。
④具合はどうですか
「具合はどうですか」は体調や製品の調子が良いのか尋ねる際に使用可能な言い換え表現です。
「具合はどうですか」もカジュアルな表現になるため、上司や取引先での使用には適していません。
・エンジンの具合はどうですか。
「いかがでしょうか」の注意点
「いかがでしょうか」は様々な場面で使える便利なフレーズですが、それ故に注意点も存在します。正しく使うため、事前に注意点に目を通し、恥をかかないよう対策しておきましょう。
「いかがでしょうか」と尋ねられた際の返事の仕方は?
「いかがでしょうか」とこちらから言うのではなく、相手から尋ねられた場合、どのような言葉で返すのかは非常に重要です。
ビジネスシーンで「いかがでしょうか」と尋ねられた際の失礼にあたらない返し方をシチュエーション別に見ていきましょう。
欲しいかどうか尋ねられたときの返し方
欲しいかどうか尋ねられた際には、”欲しい”場合と”いらない”場合の2種類の返し方を覚えておく必要があります。
・(お水はいかがでしょうか?)はい、お願いします。
・(こちらの商品はいかがでしょうか?)ください。
【いらない場合の返し方】
・(コーヒーはいかがでしょうか?)大丈夫です。
・(在庫はありますがいかがでしょうか?)結構です。
状態を尋ねられたときの返し方
「いかがでしょうか」と状態を尋ねられた際には、気にかけてくれる人に対して自分がどのような状態にあるのかをお知らせする必要があります。
・(具合はいかがでしょうか?)はい、大丈夫です。
・(体調はいかがでしょうか?)お気遣いありがとうございます。
提案や催促されたときの返し方
「いかがでしょうか」と提案や催促された際には、状況がどうなのかを答える場合や、答えをはっきりと示す必要があります。ビジネスメールでの返信にも使える表現を紹介します。
・(B案もございますが、いかがでしょうか?)A案で差し支えありません。
・(ご都合はいかがでしょうか?)はい、その予定で構いません。
「如何でしょうか」と漢字で表記して使ってもいい?
口頭で使用する機会の多い「いかがでしょうか」は漢字で「如何でしょうか」と表記することもできます。
「いかがでしょうか」をメールや手紙で使用する際、漢字で表記したほうが良いのか迷うところですが、メールや手紙の際は漢字ではなく、ひらがなで「いかがでしょうか」と記すことが一般的です。
上司や取引先にメールや手紙を送る場合、必ず”ひらがな”の「いかがでしょうか」を使用しましょう。
「いかがでしょうか」の英語表現
「いかがでしょうか」は日本語だけでなく、英語でも多用されるフレーズの一つです。英語表現も併せて知っておくことでコミュニケーションの幅がググっと広がります。
「いかがでしょうか」を英語で表現すると日本語と同様に意味合いによってフレーズを使い分けることが必要です。
【欲しいか尋ねる際の英語表現】
・Do you want ~?
・Would you like ~?
【体調など状態を尋ねる際の英語表現】
・How is your ~?
・How do you feel ?
【提案する際の英語表現】
・How about ~?
「いかがでしょうか」はビジネスシーンで使わないと損する便利なフレーズ!
「いかがでしょうか」は広い意味を持つ大変便利なフレーズであるためビジネスシーンで使わないと損です。
使用する際は注意点を気にすることと共に、便利だからと言って「いかがでしょうか」を多用しすぎないことが大切です。
「いかがでしょうか?」を多用して尋ねてばかりいては仕事のできない社会人とみなされてしまいます。上司にお伺いばかり立てるのではなく、時には自分の考えや意見を言ってみては”いかがでしょうか”?