確かなプログラミングを学ぶなら>

スポイルとはどんな意味?詳しい意味や使い方を分かりやすく解説!

スポイルとは「ダメにする・台無しにする」ということ!

「スポイル」は簡単に説明すると「ダメにする・台無しにする」という意味。ビジネスだけでなく、日常生活でもなるべく言われたくない、悪い意味を持つカタカナ語です。

この記事では「スポイル」の意味や使い方を詳しく説明します。物事がダメになるにもいろいろ理由があるわけで、どのようなときに「スポイル」を使うのか、確認してみてください。

スポイルの詳しい意味や語源

「スポイル」は過剰に甘やかして物事を「ダメ・台無し」にしたときに、使われることが多いです。英語で書くと「spoil」。

「spoil」を動詞で使うときの意味は

  • (~を)役立たずにする
  • 台なしにする
  • 腐敗させる
  • そぐ
  • 性格を捻じ曲げる
  • 過剰に甘やかす
  • 大サービスする
  • 満足できなくする

です。

カタカナ語の「スポイル」の意味はこの動詞の「spoil」から来ています。

「spoil」は名詞で使うこともあります。「(the)spoils of war」で「戦利品」や、「the spoils of office」で「役得」など。名詞になったら割といい意味になっていますよね。

spoilの語源はラテン語のspoliāre

同じ「spoil」という単語なのに、動詞と名詞でイメージが真逆。面白いですよね。その理由は「spoil」の語源、ラテン語の「spoliāre」の意味を考えてみるとわかります。

「spoliāre」は「殺した動物の皮をはぐ」という意味。「狩りで得た獲物の皮」から「争いごとや努力によって勝ち取ったもの」という意味になり、名詞の「spoil」は「戦利品」や「役得」という意味で使われるようになりました。

対して、殺されたり、奪われたりする側から見れば、持っていたものをダメにされるわけで、ここから動詞の「spoil」の意味「役立たずにする、台なしにする」が生まれます。

子育てや教育の場でのスポイルの意味

子育てや教育の場での「スポイル」は、子どもをドラ息子、ドラ娘※化することを意味するケースが多いです。

子どもは「過保護」「過干渉」「常識を逸脱したしつけ」など、親の間違った教育法によってドラ息子、ドラ娘化されると言われています。

※ドラ息子、ドラ娘:自己中で考え方・行動がだらしなく、無責任。適切な判断や行動ができない。

日本の子どもはみんなスポイル!?

アメリカ人から見ると日本の子どもはほぼ100%「スポイル」にみえるそうです。理由は家事の手伝いをしないから。

日本の子どもは料理の手伝いをしない。食事の後片付けをしない。お風呂の後、お風呂場の泡や髪などを流さない。朝起きて布団を直さない。

トイレを汚しても片づけない・・・などなど。こうして並べてみると、日本の子どもは自立してない子が多いと言われても仕方ない気がしますね。

アメリカの子育て

アメリカでは子どもが小さなうちから掃除、皿洗い、料理などなど、何でもやらせて『自分でやりなさい』と教えるのが子育ての基本なのだそうです。小さなうちから自分に必要なお金の管理を自分でさせ、足りなくなったらアルバイト。甘やかさないけれど、代わりによく褒め子どものやる気を引き出すのだそうです。

身の回りのことからお金まで、ありとあらゆることを小さなうちから自分でやるのが当たり前なら、ドラ息子、ドラ娘化する余地がないのもうなずけます。

スポイルの正しい使い方|例文

「スポイル」の意味はつかめましたか?この見出しでは「スポイル」の正しい使い方を例文でみてみましょう。

例文①

A:「君んち子どもが産まれるんだって?初めてでわかんないことがあったら、うちの母ちゃんに相談するといいよ。エリート育てるベテランだからマネしていれば間違いないよ!」

B:「いい年してバスタオル・パンツ・パジャマ用意してもらって当たり前のタオパンパ子育てなんかマネしてたら、うちの子までスポイルされる。自覚がないからいつも彼女に逃げられて、いつまでたっても独身なんだよ」

例文②

A:「親が甘いといえば『しゃばけ』の若だんなだよね」
B:「親だけじゃなくてお付きの兄やたちも、奉公人のみんなも、若だんなには大甘だねぇ。なんせ『大福餅にてんこ盛りの砂糖をかけて、さらに黒蜜をかけて食べるほどに甘い』って、甘やかしっぷりがお江戸中に知れ渡っているくらいだもの」

A:「若だんなは大店長崎屋の一人息子で、遊んで暮らせる金と甘やかされる環境。スポイルの条件がそろってるのに、なんでスポイルされないんだろうね?」
B:「そりゃぁ、若だんなは筋金入りの病弱っ子だから。器用に日に何度も別々の病気になって、月に何度も死にかけて、1年の大半を寝付いている身じゃあ、いくら小遣いがあっても金の使い道も限られてるし、悪の道に迷い込む暇もないよ」

A:「もしかしたら、他の人より死にやすい自覚がある若だんなだから、明日死んでも後悔しない自分でいられるように過保護な環境に甘えないよう自らを戒めてるのかも・・・」
B:「それならドラマで若だんな役やった手越君も、事務所にスポイルされないように自らを戒めて、心機一転頑張ってもらいたいね」

例文③

A:「スポイルを戒めることわざに『獅子は我が子を千尋の谷に突き落とす』っていうのがあるよね。あれって本当?」
B:「『巨人の星』で有名になったことわざだね。嘘でもあり、本当でもあるってのが答えかな」

A:「どういうこと?」
B:「まず、ことわざに出てくる獅子って言うのはライオンのことじゃなくて、中国の清涼山に棲む霊獣なんだって。架空の動物だから嘘でもあり、本当でもある」

A:「ライオンは子落とししないの?」
B:「ライオンは我が子には激甘だから、大事に子育てするよ。万が一子ライオンが谷に落ちたらみんなで助ける。でも群れのリーダーの雄が変わったら、前のリーダーの子は繁殖の邪魔になるから、新リーダーに全部殺されてしまうんだ。中には逃げる途中で谷に落ちてしまった子もいるかもね」

スポイルの関連語

「スポイル」の使い方は確認できましたか?次は「スポイル」の関連語をみてみましょう。

スポイルド

「スポイルド」は「スポイル」の過去形、または過去分詞。英語で書くと「spoiled」。(~を)役立たずにする、台なしにする、腐敗させるという意味です。

スポイルアップル

「スポイルアップル」は任天堂から発売されている「ゼノブレイド2」というゲームに登場する野菜のコレクションアイテムです。

「ゼノブレイド2」は戦略を駆使した戦闘と壮大な冒険を存分に楽しむことができる本格RPG。ストーリークエストの他にもサブクエストがたくさん用意されていて、長く遊べます。

社名にスポイルという言葉が入る会社もある

「スポイル・アソシエイツ株式会社」など、社名にスポイルという言葉が入っている会社もあります。

「スポイル・アソシエイツ株式会社」はホテルやレストランなどの店舗のインテリアデザインを請け負っている会社。商業施設の内装デザインや、大規模開発の基本計画制作業務、建築デザインに関わることもあるそうです。

スポイルの類語や反対語はある?

ここまで「スポイル」についていろいろみてきました。この見出しでは「スポイル」の類語や反対語について確認してみましょう。

スポイルの反対語

「スポイル」の反対語に、これがおすすめというカタカナ語はみつかりませんでした。

「リファイン(改善・改良)」が「スポイル」の反対語に使われることもあるようですが、「リファイン」は「スポイル」ほどメジャーではありません。

スポイルの類語

「スポイル」の類語には「甘やかす」や「ちやほやする」があります。「甘やかす」、「ちやほやする」のニュアンスは「スポイル」の意味にも含まれていましたね。

スポイルされたり、したりすることがないように注意しよう!

「スポイル」は「ダメにする・台無しにする」という意味なので、あまりいい言葉ではありません。「スポイル」はする人も、される人も、お互いの人間性を壊す危険なおこないです。

ビジネスでもプライベートでも、「スポイル」が起きないように注意しましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です