確かなプログラミングを学ぶなら>

コンシューマーのとはどんな意味のビジネス用語?対義語や関連用語をたっぷりご紹介!

コンシューマーとは「消費者」のこと

先輩

任天堂のNintendo Switch™みたいな家庭用ゲーム機のことをコンシューマーゲームというわよね。コンシューマーってなんのことかわかる?
確か、消費者でしたっけ。でも、ユーザーとか顧客とか同じような意味の言葉がありますよね。先輩、なにが違うんですか?

新人

先輩

カスタマーとか生活者とかも似た言葉になるわね。コンシューマーと、それに似た言葉についてみてみましょう。
「コンシューマー」は「消費者」という意味のカタカナ語です。「あぁ、消費者のことか」とあっさり納得するかもしれませんが、新人君や先輩がいうように「消費者」には似た言葉がたくさんありますよね。それらの言葉の意味の違いを知っていますか?

「コンシューマー」や似た言葉について詳しくみてみましょう。

コンシューマーの意味をチェック

「消費者」という意味をもつ「コンシューマー」ですが、皆さんは「消費者」の意味を聞かれたら正確に答えられますか?まずは、「コンシューマー」と「消費者」の意味や使い方を確認してみましょう。

コンシューマーの英語は「consumer」

「コンシューマー」は英語表記すると、「consumer」となります。「consumer」には次のような意味があります。

consumer
【名詞】
消費者、購入者
・消費する(枯渇させる)もの
・(食物連鎖の)消費者

【形容詞】
・消費者の、消費用の
国民の生活の

日本語の「消費者」の意味をおさらい

日本語の「消費者」の意味は、簡単に説明すると「商品やサービスを消費する人」となります。

上司

「消費者」をもう少し細かく分類することもあるよ。分類の基準や呼び方を確認してみよう!
企業や法人などが、仕入れた商品を再販売したり、自社の製品の材料や部品として使用したりする場合。その企業や法人などは「産業消費者」や「使用者」と呼ばれます。

対して、流通の最終段階で商品やサービスを消費する個人の消費者は、「世帯消費者」や「最終消費者」となります。

先輩

「consumer」には「消費者、購入者」や「国民の生活の」という意味があったわね。そこから生まれた「コンシューマー」は「世帯消費者」や「最終消費者」のことを指す言葉として使われているわ。
「コンシューマー」には特定の商品やサービスを代金を支払って消費した人だけでなく、無料で利用できるものを消費した人。さらに、まだ消費していない世の中の多数の人たちも含まれているよ。

上司

コンシューマーの使い方・例文

「コンシューマー」と「消費者」の意味は確認できましたか?少々ややこしいところもあったので、「コンシューマー」の使い方を例文でみながら、もう一度意味を考えてみましょう。

例文①

先輩

秋の観光シーズン向けの雑誌記事に、新人君はどんな企画を考えたのかしら?
孫に目がない高齢コンシューマー向けに、孫と一緒に日本の名所を巡る孫旅記事を企画してみました。

新人

先輩

一般コンシューマー向けじゃないから読者層は限られるけど、面白いかもしれないわね。今度の企画会議に提案してみましょう。
例文②

新人

オンラインゲーム最新作の釣りゲームが、コンシューマーからあまり良い評価をもらえてません。
課金させようっていう運営の意図が透けてみえる、というコンシューマーの口コミが多いわね。ゲームバランスを検討しなおしましょう。

先輩

新人

ついでに、新規ユーザーを呼び込めるようなイベントを企画したら、口コミのマイナスイメージを払拭できるんじゃないですか?

コンシューマーの対義語は「生産者」

「コンシューマー」の対義語には「生産者」や、「製造者」などがあります。

生産者
商品を実際に生産する個人や企業
・食物連鎖での植物
製造者
製品を製造した個人や法人

食品衛生法では、食品の根本的な性質を変化させて別の食品を作り出すことを「製造」と定義しています。東京都はその定義をもとに、「製造者」の範囲に「加工」※する人を含めていません。

一方、農薬取締法では「製造」、「加工」する人の両方を「製造者」に含めています。

※加工:ある物質を材料に使って、その物質がもつ根本的な性質は維持したまま、新しい性質を付け加えること。

新人

生産者も製造者も家に帰ればスーパーで買ってきた食材を食べて、服屋で買った服を着ますよね。テレビ番組やゲームソフトを楽しんだりもします。コンシューマーではないんですか?
新人君、鋭いわね。生産者も製造者もプライベートではコンシューマーよ。
自給自足に近い生活を送っている農家の人でも、自分のところで育てている農作物以外の食べ物やその他の物品・サービスは購入して消費するはずよね。国民全員がコンシューマーになるわ。

先輩

コンシューマーと区別したい類語

「コンシューマー」は「世帯消費者」、「最終消費者」という意味でしたね。では冒頭で新人君と先輩が話題にしていた同じような意味をもつ類語と、「コンシューマー」は何がどう違うのでしょうか?詳しくみてみましょう。

ユーザー

「ユーザー」は商品・サービスの使用者・利用者のこと。

上司

商品やサービスの在り方が変化して、無料で利用できるものも世の中には多くあるね。代金を払わずに無料でそれらを利用する人も「ユーザー」だよ。
「コンシューマー」にはまだその商品やサービスを消費していない人も含まれていたわ。「ユーザー」は商品やサービスを実際に利用した人のことだから、違いはそこね。

先輩

顧客

「顧客」は商品やサービスを代金を支払って購入した人のこと。ひいき客、得意客のことを特に区別して「顧客」と呼ぶ場合もあります。

上司

無料の商品やサービスでも消費は消費。「コンシューマー」は無料で消費した人を含んだけど、「顧客」は無料の場合は含まないよ

カスタマー

「カスタマー」は「顧客」と同じ意味の言葉です。「カストマー」といわれることもあります。

生活者

「生活者」は生活する人のこと。さまざまな価値観をもち、さまざまな生活に関する行動をとる人のことを「生活者」といい、社会学や経済学などで使われることが多いです。

先輩

マーケティングでは特定の商品やサービスを消費している集団を「コンシューマー(消費者)」、販売促進ターゲットを「生活者」とみることがあるわ。「コンシューマー」がもつ意味をあえて狭くして使っているわね。

コンシューマーの関連用語

上司

企業向けの商品・サービスと区別して、「世帯消費者」、「最終消費者」向けの商品・サービスを「コンシューマー○○」と呼ぶことが多いよ。どのような言葉があるか、コンシューマーの関連用語についてみてみよう!

コンシューマーサービス

「コンシューマーサービス」は「世帯消費者」、「最終消費者」向けのサービスのこと。コンシューマーサービスを社名にしている会社もあります。

コンシューマーサポート

コンシューマーサポート株式会社という名前の会社があります。NTT西日本、NTT東日本と取引している会社で、コールセンターの外部委託サービスが主な事業。そのほか、マーケティングリサーチ、データ分析業務もおこなっています。

コンシューマーファイナンス

「コンシューマーファイナンス」は消費者金融をカタカナ語に直したもの

最近、「○○金融」というような名前から、「○○ファイナンス」や「○○コンシューマーファイナンス」といった名前に社名を変える消費者金融が増えています。

コンシューマービジネス

「コンシューマービジネス」は「世帯消費者」、「最終消費者」を対象としたビジネスのこと。スーパーマーケットやネット通販などが「コンシューマービジネス」です。

コンシューマー製品

「コンシューマー製品」は「世帯消費者」、「最終消費者」をターゲットにした製品のこと。

コンシューマー機

「コンシューマー機」は家庭用ゲーム機のこと。コンシューマーゲームともいいます。ゲーム機を製造しているメーカーでは、家庭用ゲーム機を扱う部署をCSと呼ぶことがあります。

コンシューマーレポート

「コンシューマーレポート」は、非営利消費者組織のコンシューマーズ・ユニオンが発行する月刊誌。1936年からアメリカ合衆国で発行されています。

コンシューマーズ・ユニオンがさまざまな製品・サービスを独自に比較検討、調査し、その結果を同誌で報告しています。また、コンシューマーズ・ユニオンは企業に販売している製品・サービスの品質向上を、アメリカ合衆国連邦政府には規制法令整備を訴える場としても「コンシューマーレポート」を使っています。

上司

コンシューマーレポートで発表された自動車各カテゴリの「2018年ベストバイ」は、10項目中5項目で日本車がトップだったよ。
しかもそのうちの4項目はトヨタが占めていたんだ。トヨタ車は世界でも高評価をもらっているんだね。

ビジネス用語の「コンシューマー」は必ず覚えておこう!

「コンシューマー」は「世帯消費者」、「最終消費者」という意味でした。「世帯消費者」、「最終消費者」はビジネスにつきもので、「世帯消費者」や、「最終消費者」から完全に切り離される業界というのはあまりないですよね。

ビジネスにしばしば絡んでくる「コンシューマー」は、ビジネスマンなら覚えておかないとまずいビジネス用語です。忘れないようにしてくださいね。