アサップとは「なるべく早く」のこと!
上司
新人
上司
アサップの意味をチェック
「なるべく早く」という意味のアサップですが、英語での会話やビジネスメールではどんな使い方ができるのでしょうか?また、日本語では他にどんな表現に言い換えできるのか、こちらも気になるところです。英語と日本語の意味をそれぞれ確認してみましょう。
アサップの英語は「ASAP」
「アサップ」は英語表記すると「ASAP」や「asap」、「A.S.A.P.」となります。「as soon as possible」の略語で、次のような意味があります。英文のビジネスメールで使われることもあります。
和訳:なるべく早くファイルを送ります。
和訳:できるだけ早く私の電話に折り返してください。
アサップを日本語に言い換えると?
カタカナ語の「アサップ」は使いにくいというときもありますよね。そんなときには次のような言葉に言い換えることができます。
・できるだけ急いで
・なる早で
・(大)至急
・早急に など
アサップの読み方
「アサップ」は「エイサップ」ということもあります。
英語の「ASAP」の場合は、「エイエスエイピー」や「エイセァップ」と発音することもあるようです。
[ビジネス版]アサップの使い方・例文
ビジネスでの「アサップ」の使い方を例文でみてみましょう。シチュエーションをイメージしながら読んでみてください。
例文①
上司
先輩
例文②
先輩
新人
例文③
先輩
新人
アサップは目上の人・取引先に使っても問題ナシ?
カタカナ語の略語はかっこいいイメージで、使ってみたくなりますよね。でも、目上の人や取引先の人に使っても大丈夫なのでしょうか?みてみましょう。
カジュアルな略語として位置づける
「アサップ」はカジュアルな略語に位置づけされているカタカナ語で、すぐにしてほしいことを相手に頼むときに使うケースが多いです。
「アサップでお願い」をざっくり訳すと「なる早でやってね。頼むよ!」っていう感じになります。軽いうえに、上から目線の命令口調と思われかねないので、目上の人や取引先には使わない方が無難です。
先輩
「◯日までにお願いいたします」が無難
「アサップ」が使われた場合、「なるべく早く」といわれているわけですが、「なるべく早く」の感覚は人それぞれ異なりますよね。頼んだ人は「今すぐやって」といったつもりでも、いわれた相手は「今やってる仕事が終わったら取りかかろう」と思うかもしれません。
期日のある仕事を頼む場合には「アサップ」ではなく、「◯日までにお願いいたします」としっかり期日を切って頼む方が確実です。
まだある!ビジネスで登場する略語
「ASAP」のほかにも、ビジネスシーンでよく使われる略語があります。略語をかっこよく使えるようにみてみましょう。
TGIF
「TGIF」は「Thank God It’s Friday」の略語です。アメリカで主に使われているスラングで、「God」の代わりに「Goodness」を使い、「God」の乱用を避ける人もいるそうです。
「Thank God It’s Friday」は「今日が金曜日であることを神に感謝します」や、「あぁありがたい、金曜日だ!」などの意味になります。日本語でいうところの「花金」ですね。
上司
MTG
「MTG」は「meeting」の略語。「会議」、「打ち合わせ」のことですね。
話し言葉の中で「MTG」ということはあまり多くなく、メールや予定表などに文字で書くときに使うことの方が多いようです。「MTG」と書いて、「ミーティング」と普通に読むのはOK。
どこの業界でも「MTG」は使われますが、社風によってはあまり好まれないこともあります。自分の勤める会社で「MTG」が使われているか、様子見をしてから使用することをおすすめします。
先輩
FYI
「FYI」は「for your information」の略語。「ご報告まで。」や「ご参考まで。」という意味。基本的にはメールやネットワーク上などで使われる言葉で、件名のところに「FYI:~~」のように使うことも多いです。
相手に伝えておいた方がいいと判断した情報を、とりあえず伝達するときに使います。その情報を使うかどうかは相手次第。返信不要という意図も含まれています。
上司
アサップは勘違い禁物のビジネス用語
「アサップ」は急いで仕事を頼みたいときに使われるビジネス用語です。もし、冒頭の新人君のように「あさって(明後日)」のことだと勘違いしていたら・・・えらいことになりますよね。
勘違いしないように、しっかり意味を覚えておきましょう!