「履行」とは「約束を守る」という意味
約束を履行する
友人や家族とのちょっとした約束に「履行」を使ってしまうと、何を大げさな…と言われてしまうかもしれませんが、使い方としては間違っていません。
「履行(りこう)」とは「決めたこと・言ったことを実行すること」。多くは他人との約束や契約について使用されます。簡単に言えば、「履行」とは「約束を守ること」。
法律用語でもあり、堅い表現なので使うシーンは限られています。
「履行」の使い方
・公約を履行する ・A国との合意を履行する ・買主が契約の履行に着手 ・保険会社が代わりに債務を履行した
政治家が有権者にした約束、政府が外国と交わした約束などを守り実行すれば、それは「履行」です。
個人レベルでは不動産や車等の売買で使用します。不動産関係の仕事に従事している人や、宅建(宅地建物取引士)の勉強をしている人はよく目にするワードではないでしょうか。
「履行」の関連用語
・履行日 ・履行期間 ・履行期限 ・履行完了 ・契約履行 ・債務履行
「履行する日」を「履行日」、「履行される期間」を「履行期間」など「履行」に関連するワードも一緒に確認しておきましょう。
「債務履行」とは
「履行」とともによく見聞きする「債務(さいむ)」とはどういった意味なのでしょうか。
「債務」とは「特定の人に金品を渡す等の義務」のこと。
AさんがBさんに土地を売る場合、次がそれぞれの「債務」です。
・Aさん⇒Bさんに土地を引き渡す ・Bさん⇒Aさんに代金を支払う
それぞれの「債務」を果たすことを「債務履行」、理由があり「債務」が果たせないことを「債務不履行」といいます。
また、借金のことを「債務」ということも多いです。
「履行」の類語
・実行(じっこう) ・遂行(すいこう) ・弁済(べんさい)
「履行」の言い換え表現は上記の通り。法律に関わる場合は下手に言い換えると、意味が変わってしまうものもあるので注意です。
「履行」と「弁済」の違い
法律関連の話題では、「履行」と「弁済」は同じようなシーンで使われます。どちらも「債務」が実行され消えることを指しています。
「履行」は「債務」が実行されたことに着目した表現で、「弁済」は「債務」が消えたことに着目した表現。
とはいえ、仕事で使う人、宅建・司法試験のために勉強している人以外はあまり気にしなくてもいいでしょう。
「履行」を英語で
He fulfilled the contract ⇒彼は契約を履行しました
「fulfill」で「履行」を表しています。「実行」と訳すこともできます。他にも「complete」で「履行」を表現することも可能。
「履行」だろうとなかろうと
「履行」は専門用語のようなもので、使う人は使う、使わない人は使わないといった類の言葉ではないでしょうか。
とはいえ、「履行」で表されるような契約や義務であろうと、友達とのちょっとした口約束であろうと守らないといけないのは同じです。