「打診する」とは「意見を聞いて反応を見る」という意味
昇進の打診をされた
入社数年目にして念願の昇進、でもまだまだ喜んではいけません。昇進したら余計な責任が増えて面倒だな、こう思う人もまだ大丈夫。
「打診(だしん)する」の意味は「意見を聞いて様子をうかがう」。決定事項ではなく、本人の意思や反応をうかがっている段階。もしかしたら数人に「打診」している可能性もあります。
打診の段階で、周りに吹聴しまくったり、早めにお祝いパーティーの予約をしたりすると恥をかくことになるかも。
「打診する」の語源&イメージ
「打診する」と聞いて別のことを想像した人もいるかもしれません。
「打診する」はもともとは診療方法の一つを指す医療で使われる言葉。お医者さんが指や器具で治療箇所をポンポンと叩いて様子を見る光景は容易に想像できますね。病院や歯科医院でよく見る光景です。
このイメージが広く使われる「打診する」にも引き継がれています。相手にうかがいを立てて、いいかな、悪いかな、大丈夫かなと様子を見ている感じです。
「打診する」の使い方・例文
「打診する」の具体的な使い方を例文で確認しましょう。
・打診されてすぐに「やります!」と返答 ・大手にM&Aを打診されている ・移動の打診があればまずは家族に相談したい ・先方に代替案を打診した ・とりあえず打診買いしてみる
「打診」を受けて、YesでもNoでもすぐに反応すると印象がいいですよね。Yesだったらすぐに返答することでチャンスをつかめるかも。
「打診を受ける」という表現もあわせて覚えておきましょう。
証券用語で「打診買い」というと、相場が停滞しているときに、市場の反応を探るため小口の買い注文を出すこと。同様に「打診売り」もあります。
「打診する」の類語
「打診する」の類語表現には、どのようなものがあるでしょうか。
・相談する ・提案する ・意見を聞く ・是非を問う
「打診する」には「命令する」や「依頼する」といった意味合いはありません。
とはいえ、「打診」とは名ばかりのほぼ決定している辞令や断れない依頼があるのも事実。その辺は割り切るしかありませんね。
「打診する」の英語表現
「打診する」は英語ではどのように表現するのでしょうか。
I will sound out my boss ⇒上司に打診してみます
「sound out」で「打診する」を表現しています。他にも「feel out」も同様の意味です。
「打診」はまだ決定ではない
ビジネスでは双方によりよい結果になるように日々打診し合っています。「打診」はあくまで提案であり決定事項ではありません。そのことを念頭に置いて対応するようにしましょう。