ポピュラー=「人気のあること」とは限らない
新人
先輩
新人
ポピュラーは「人気のあること」という意味をもつカタカナ語ですが、いつもこの意味で使われているわけではありません。
しかし、新人君のように、ポピュラー=「人気のあること」と勘違いしている人もいるかもしれませんね。
あいまいな理解でポピュラーを用いていると、思わぬところで恥をかいてしまうかもしれません。ここでしっかり勉強して、ポピュラーという言葉を使いこなせるようになりましょう。
ポピュラーの意味は?
カタカナ語のポピュラーは、英語からきている言葉ですが、英語とカタカナのポピュラーは少し意味に違いがあります。
まずは、ポピュラーの基本的な意味を確認しておきましょう。
カタカナ語のポピュラーの意味は?
カタカナ語のポピュラーには、次のような意味があります。
・人気があること
・ありふれていること
このように、「人気がある」という意味もありますが、「広く受け入れられている」「広く浸透している」といったニュアンスもあります。日本語でポピュラーを使うときは、人気がある場合だけではないのです。
英語のポピュラー(popular)の意味は?
ポピュラーを英語表記したときのスペルは「popular」です。
「popular」は「国民」や「人民」「人々」という意味のラテン語の「populus」から生まれた言葉。同じ語源をもつ単語には「people(人々)」や「population(人口)」がありますが、ご存じの方もいるでしょう。
これらの単語の共通点は「人々」というニュアンスを核にもっていることです。「popular」は、次のような意味をもつ言葉になりました。
・大衆の
・民間に普及している
「人々」という本質的な意味から、「ポピュラー(popular)」という言葉は「多くの人の間で人気がある」「浸透している」というニュアンスになります。
「ありふれている」の英語は「common」
「ありふれていること」という意味を英語で伝えたいときには、「common」を使うとより近いニュアンスになります。「common」は、次のような意味をもつ言葉です。
・一般的な
・普及している
・公共の
・公衆の
・日常的な
なお、英語で「common sense」といえば、「常識」という意味になります。「common sense」→「一般的な感覚」→「常識」というイメージです。
ポピュラーの類語・言い換え表現
ポピュラーには、カタカナ語の言い換え表現はありません。カタカナ語にこだわらなければ言い換えもできますが、その場合も意味によって使い分けが必要です。
日本語の言い換え表現
ポピュラーにはいろいろな意味がありますが、それぞれ他の言葉に言い換えるとしたら、次のような選択肢があります。
■人気がある→引っ張りだこ
■広く浸透する→市民権を得る
■常道→ざらにある
ボキャブラリーを増やす意味でも覚えておくと会話表現の幅が広がります。
カタカナ語の類語
ポピュラーの意味とイコールになるカタカナ語を探すのは難しいですが、「人気」「広く浸透している」という意味に近いカタカナ語はあります。
■ブーム:一時的な爆発的流行
■マジョリティ:多数派
いつでもポピュラーのかわりに使えるわけではありませんが、覚えておくと役に立ちますよ。
なお、マジョリティについては下記の記事でも紹介しています。
マジョリティの意味とは?英語や対義語「マイノリティ」から「サイレント・マジョリティ」や欅坂46まで徹底解説!
ポピュラーの対義語は?
ポピュラーの対義語は、ポピュラーに否定の意味の「un」をつけたアンポピュラーです。
人々にあまり知られていないという意味では「マイナー」や「マニアック」も使えます。
ポピュラーの関連語
「大衆的」「俗受けする」という意味でも使われるポピュラーには、日常会話に登場する関連語がいくつかあります。
ビジネスに直接関わる言葉ではありませんが、雑学として覚えておきましょう。
ポピュラー音楽とポピュラーソング
ポピュラー音楽は、民衆に好まれる音楽のこと。ポップ、ロック、ダンスミュージック、ラップ、ソウル、レゲエなど人々の好みに訴えかける音楽です。
ポピュラーソングも民衆に好まれる音楽という意味。特に、洋風な流行歌をポピュラーソングという傾向があります。
ポピュラーカルチャー
ポピュラーカルチャーは、一般大衆に好まれる文化のこと。特別な教養がなくても理解できて、気軽に楽しめるものです。
ポピュラー音楽やポピュラーソングもポピュラーカルチャーに含まれています。
ポピュラーの使い方・例文
ポピュラーには「人気のあること」「一般に知れ渡っていること」「ありふれていること」という3つの意味がありましたね。
それぞれの使い方を例文でイメージしましょう。
新人
上司
上司
新人
上司
先輩
上司
先輩
ポピュラーとは複数の意味をもつ言葉
ポピュラーは「人気のあること」「一般に知れ渡っていること」「ありふれていること」という意味をもつ言葉です。
「人々」というニュアンスを核にもっているためか、私たちの生活に登場する機会が多く、ビジネスでもプライベートでも会話に挟みやすいワードになっています。
ポピュラーとあわせて類語、対義語もマスターし語彙を増やしていきましょう!