確かなプログラミングを学ぶなら>

コンテンポラリーの意味とは?使い方例文や類語・反対語・関連語まで徹底解説

コンテンポラリーとは

「コンテンポラリー」は「今風の」「ナウいもの」という意味です。「ナウいっていつの時代だよ!」という突っ込みも来そうですが、まぁダサくなった「ナウい」の代わりに使われるようになったのが「コンテンポラリー」だと思ってください。

この記事では「コンテンポラリー」の意味や使い方を詳しく紹介します。「コンテンポラリー」が今時な言葉のうちに使いこなせるようになりましょう!

コンテンポラリーの意味を詳しく解説

コンテンポラリーはラテン語の「cum(共に)+tempus(時間)→時代を共にする」が語源です。英語で書くと「Contemporary」。「Contemporary」は「同じ時代の、その頃の、(~と)同じ時代で、この頃の、現代の」という意味になります。

コンテンポラリーは元々は芸術やファッションの分野で多く使用されていた言葉で、名詞にくっつけて使うことが多いカタカナ語です。

コンテンポラリーの使い方例文

例①:古民家を現代風にリメイクした古民家カフェがコンテンポラリーだと若者や女性に人気だ。

例②:A:シチューオンライスがコンテンポラリーな食べ方だ。
   B:うちの実家は昔からカレーもシチューもご飯にかけて食べてたから、何が新しいのか全く分からないよ。

例③:ジャニタレメインのコンテンポラリー時代劇。迫力不足も10年後に期待。

「コンテンポラリー」は「今風の」という意味ですが新しいものだけでなく、古いものを新しいものとうまく組み合わせて今風にアレンジしたものも「コンテンポラリー」になります。

コンテンポラリーの類語

「コンテンポラリー」の意味や使い方はつかめましたか?この見出しでは「コンテンポラリー」の類語をみていきましょう。

モダン

「モダン」は「今までにない新しさ。既存の価値観をぶち壊す新しさ」という意味のカタカナ語。「コンテンポラリー」は「今の流行を押さえたトレンド」のことを言うので、意味が違います。

例えば、「昭和初期のモダンファッションが今年のコンテンポラリーファッションになっている」という文があったとすると、「昭和初期に斬新なファッションとされていた服装が、2018年の現代によみがえって流行している」というような意味になります。

大衆に浸透したモダン

「モダン」は「現代的でしゃれている」という意味で私たちの日常に浸透し、「コンテンポラリー」と同じような使われ方をされることもあります。

ただ、「ナウい」や「ハイカラ」などと同じように時代に置き去りにされた感もある言葉で、「モダン」と聞いて2018年の今風をイメージするか、一昔前に今風だったレトロさを感じるかは人それぞれ変わってきます。

日本で「モダン」が流行り、盛んに使われたのは昭和初期だということも頭の片隅に覚えておくと、相手や場面に合わせてカタカナ語を使い分けやすくなるでしょう。

アバンギャルド

「アバンギャルド」は「最先端・斬新・大胆」などの意味を持つ言葉。「コンテンポラリー」よりも10歩も100歩も先を行っている超過激な最先端さが「アバンギャルド」にはあります。

現代人の大多数が受け入れてマネしたり、楽しんだりする「今っぽいもの」が「コンテンポラリー」。個性際立つ斬新さでマネがしにくく、異次元過ぎて万人受けしにくいものが「アバンギャルド」。

「アバンギャルド」は下記の記事で詳しく解説しています。ぜひ読んでみてください。

参考 アバンギャルドの意味とは?英語・対義語・使い方・特徴を一気に解説CHEWY

コンテンポラリーの反対語

「今風な」を流行りをわかってる人っぽく「コンテンポラリー」と言うのなら、その反対後もカタカナでかっこよくキメたいですよね。「コンテンポラリー」の反対を意味するカタカナ語をみていきましょう。

パーマネント

「パーマネント」は「永久の・長持ちする」という意味のカタカナ語です。「パーマネント・ウエーブ」「パーマネント記憶」のように他の単語の上にくっつけて使うことが多いです。

移り変わりが激しい世間の流行を指す「コンテンポラリー」とは逆の意味になります。

コンサバ

「コンサバ」は「コンサバティブ」を略した言葉。昔ながらの伝統文化や価値観を保守するものを指します。ファッションの「コンサバ」はお嬢様風の上質な王道ファッションのこと。

「コンテンポラリー」は「今風な」という意味。「コンサバ:保守的」とは意味が逆ですが、「コンサバ」が流行すれば「コンサバ」が「コンテンポラリー」になることもあります。

コンテンポラリーの関連語

ここまで「コンテンポラリー」について詳しくみてきました。この見出しでは「コンテンポラリー」の関連語についてみていきましょう。

コンテンポラリー・ダンス

「コンテンポラリー・ダンス」は「これがコンテンポラリー・ダンスだ」というような定義づけが積極的にされることが少ない概念です。

各国の既存のダンスや武術の型、映像、コンピューターなどの最新機器、などなど考えられる様々なものをダンスの演出に積極的に組み込んだ「古典的ではなく時代に先駆けた最先端なパフォーマンスやダンステクニック」が「コンテンポラリー・ダンス」とされます。

コンテンポラリー・ジャズ

「コンテンポラリー・ジャズ」はアドリブ中心で演奏される従来のジャズにロックを融合させ、高度に進化させた今風のジャズ

4ビート・8ビート・16ビート・ラテンなど多様なリズムが組み込まれた複雑で玄妙なアドリブや、高レベルなテクニックが特徴です。

コンテンポラリー・アート

「コンテンポラリー・アート」は現代芸術、現代美術のこと。対して近代芸術、近代美術は「モダン・アート」。

時間の流れ的に考えると2018年は今この時点では現代ですが、時間の流れとともに過去になり未来に生きる人間からは近代と認識されるようになっていきます。よって、現代と近代の境は固定されたものではありません。

しかし、美術の世界で「コンテンポラリー・アート(現代芸術、現代美術)」「モダン・アート(近代芸術、近代美術)」という時にはその境は時間の経過とともに移り変わっていくものではなく、ある程度固定されます。ただし、境が明確に○○年という風に区切られているわけではなく、境の定義には複数の考え方があります。

境の定義例

モダン・アート:おおよそ1860年代から1970年代の作品。後期印象派、新印象派、象徴主義が源流。
コンテンポラリー・アート:それ以降の作品。近代美術の一面を否定する考え方や、近代美術が後世に残した影響から始まった芸術運動。

コンテンポラリー・リゾート

「ディズニーズ コンテンポラリー リゾート」はマジック・キングダム・パークの向かいに位置する近未来的なホテルです。マジック・キングダム・パークに徒歩で行くこともできますし、マジックキングダム公式ホテルを廻るモノレールのアクセスも抜群。特に帰りのモノレールは、マジックキングダムから一駅なので遊び疲れた旅行客にはとても便利です。

マジックキングダム公式ホテルですが、キャラクター押しの内装ではなくモダンな部屋。ミッキー仕様のアメニティー、シェフミッキー、ギフトショップがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です