確かなプログラミングを学ぶなら>

ベンチマークの意味とは?ビジネス用語以外(測量・自動車・PC業界など)の使い方まで徹底解説

ベンチマークとは基準のこと!

「ベンチマーク」のおおざっぱな意味は「判断基準」。毎日の何気ない行動からビジネスに関する事柄まで、社会人の生活は判断の連続です。でも、重大な事柄ともなれば決めきれず迷うこともありますよね。そんな時に役立つのが物事の良し悪しを判断する「ベンチマーク」です。

この記事では「ベンチマーク」の意味や使い方を詳しく解説。ぜひ読んでみてください。

ベンチマークの意味を詳しく解説

「ベンチマーク」は測量などで使われている、基準点(測量の基準になる地点)を指す言葉が語源になっています。英語で表記すると「benchmark」。

ベンチマークテスト

「ベンチマークテスト」はコンピュータ製品の性能比較手法のひとつです。異なるシステムのハードウェアやソフトウェアの性能を同一の条件で比較できるように開発されたテストプログラムを用いたテスト。

実際に利用されるのと同等の条件設定でおこない、処理速度や効率を数値化して評価します。

ベンチマークスコア

「ベンチマークスコア」は「ベンチマークテスト」の成績表です。決められた各項目のスコア値とその総合値から、パソコンの処理能力を相対評価します。

スコア値が高いほどその製品の処理能力が優れており、幅広い使用法ができることを示しています。自分の使用目的に合うパソコンを選ぶときの判断基準にすることができます。

ベンチマークの使い方を業種ごとに解説

「ベンチマーク」の基本的な意味は「基準・判断基準」ですが、そこから意味が広がり業種によって違う意味・違う使われ方をしています。業種ごとの「ベンチマーク」を詳しくみていきましょう。

ビジネス(経営)におけるベンチマークの意味と使い方

経営における「ベンチマーク」は「経営目標」を意味します。競合他社や優れた企業から目標にしたい企業や事業を選定し、自社の事業と比較・分析します。自社の問題点をあぶり出したり、他社の良い点を吸収することで効率よく経営改善することができます。

経営でのベンチマークの使い方例

社長:A社(超一流企業)を我が社のベンチマークにしたら我が社も大企業の仲間入りができるはずだ。
社員:・・・はい。そうなるといいですね。(心の声:格が違いすぎて参考にもなりはしないと思うけど・・・)

この文の「ベンチマーク」は経営目標の意味で使われています。「ベンチマーク」にする企業は自社に似た規模の競合他社や優良企業を選ぶと効果的です。

測量作業におけるベンチマークの意味と使い方

測量作業での「ベンチマーク」は、構造物の位置や高さなどを測量するときに使う基準点を意味します。「ベンチマーク」には動かないものを選び、設計図書には測量に使用したベンチマークポイントを必ず明記します。

測量作業におけるベンチマークの使い方例

A:この辺にはベンチマークにできそうなものが見当たらないね。
B:金属鋲打って測量はじめよう。

この文での「ベンチマーク」は基準点の意味で使われています。測量時に適当な動かないものをみつけられない時には金属鋲などを打ち込んで「ベンチマーク」にすることもあります。

パソコン(PC)関連におけるベンチマークの意味と使い方

パソコン(PC)関連での「ベンチマーク」は、ハードウェアやソフトウェアの性能を他システムのコンピュータとも比較できるように測定する基準を意味します。

パソコン用ゲームソフトやオンラインゲームのメーカーが、ゲームの動作確認や宣伝目的で「ベンチマークテスト版」をユーザーに配布することもあります。

パソコン(PC)関連におけるベンチマークの使い方例

A:スマホ買い替えたいんだけど、ベンチマークスコアが高いのを選べば間違いないかな?
B:3Dのスマホゲームしたいなら3Dグラフィックス性能も確認しとかないと後悔するよ。

「ベンチマーク」はスマートフォンでも性能を示す基準の意味で使われます。

自動車業界におけるベンチマークの意味と使い方

自動車業界での「ベンチマーク」は他の業種での使われ方と少し異なり、目指したい目標という意味で主に使われます。高い完成度の車種が「ベンチマーク」になり、その車種を上回る優れた車種が発表された場合は、その車種が新しい「ベンチマーク」になるというように「ベンチマーク」の変更が頻繁におこなわれます。

自動車業界におけるベンチマークの使い方例

A:今度開発するスポーツカーはポルシェをベンチマークにしよう。
B:ポルシェの人気は揺るがないですもんね。ポルシェ越えできるように頑張りましょう。

この文でのベンチマークは目標という意味で使われています。古い車種でも特に高い評価を得ている自動車は、それより優れた車種があったとしても「ベンチマーク」にされることがあります。

投資におけるベンチマークの意味と使い方

投資の世界での「ベンチマーク」は「市場平均」という意味で使われています。株式投資では、収益性の有無を評価する目的で使われます。

日本株式に対する投資信託では、日経225種平均株価やTOPIX(東証株価指数)が「ベンチマーク」にされることが多いです。

投資におけるベンチマークの使い方例

A:手持ちの投資信託、昨年より上がってるけどファンドマネージャーの運用上手くいってるのかな?
B:ベンチマーク見ないとファンドマネージャーのおかげなのか、相場の影響なのか判断できないよ。

この文の「ベンチマーク」は「市場平均」という意味。「ベンチマーク」は投資信託の選択をするときだけでなく、購入後の運用成績を分析するときにも使用されます。

ベンチマークなるお酒も!

バーボンの原点を目指したウイスキー

バーボンの原点を目指し「ベンチマーク(水準基標)」と名づけられたアメリカン・ウイスキー。世界5大ウイスキーのひとつで香りがよく、淡い甘さとなめらかさが特徴。軽い味わいで飲みやすい商品です。

バーボンは石灰岩層(ライムストーン)が広がり、主原料になるトウモロコシの栽培に適したケンタッキー州が発祥と言われています。ベンチマークは現在でもケンタッキー州にあるバッファロー・トレース蒸留所で製造されています。

長期熟成で香りを引き出したウイスキー

炭層が厚くつくように内部をしっかり焦がしたオーク樽にサワーマッシュ方式で製造された原酒を入れ、7年以上長期熟成しています。長期の熟成はウイスキーの香りをより引き立たせてバーボンの特徴をやわらかに仕立ててくれます。

アルコール度数は40度。内容量750mlです。
参考 ベンチマークAmazon

ビジネスでは異業種をベンチマークするケースも

ビジネスでは異業種での成功例がベンチマークにされることもあります。

かつて航空会社がレーシングカーの整備をおこなう会社のテクニックをベンチマークにしたことがありました。この航空会社ではカーレース最中のスピーディーな車体整備技術を自社の機体整備方法に取り入れることで整備を効率化し、収益アップに成功したそうです。

ベンチマークされるビジネスマンを目指そう!

あなたが新卒のビジネスマンとしてのスタートを切ったとき、仕事を教えてくれた先輩や目標にした上司がいたのを覚えていますか?いま新人で毎日あたふたしているあなたにもいずれ後輩ができて、指導する立場になります。

その時、後輩から「ベンチマーク」にしてもらえるようなビジネスマンになりたいですよね。時々は後輩から自分がどう見えるのか、視点を変えて自分を振り返ってみることをおすすめします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です