ニュートラルとは「中立の」という意味!
新人
先輩
新人
ちなみに、Pギアは、タイヤがロックされているので完全に車が動かなくなりますが、Nギアはほかの車に牽引してもらえば簡単に移動させることができます。
ニュートラルは車で使われるだけでなく、ビジネスでも用いられる用語。特に、日本のビジネス社会で当たり障りなく勤めるためには、ニュートラルが重要と考える人は多いです。ニュートラルについて詳しく勉強してみましょう。
ニュートラルの意味を確認
ビジネスでのニュートラルをより理解しやすくなるように、まずはニュートラルという言葉の意味を確認してみましょう。
ニュートラル(neutral)って何語?どんな意味?
ニュートラルは英語表記すると「neutral」。「neutral」には次のような意味があります。
・えこひいきがない
・はっきりしない
カタカナ語のニュートラルって?
カタカナ語のニュートラルは次のような意味をもつ言葉です。
・どちらにも片寄らない様子
・中立的
・中間的
ニュートラルの類語と反対語
カタカナ語のニュートラルが使いにくいときや、反対の意味を伝えたいときには次のような言葉が使用できます。
・公明正大の
・対立
・コンフリクト
ニュートラルと一緒に覚えたいカタカナ語
ニュートラルには完全に同じ意味ではないけれど、意味に似たようなところがあるカタカナ語がいくつかあります。どのような言葉があるか学び、社会人としての知識を深めましょう。
フラット
フラットは平らで、起伏がない様子をいう言葉。
目に見える物体の形を指して使うことが多いです。競走や競泳などタイムを競う競技でも、秒より小さい端数がなく、きっかり〇〇秒という記録が出たときに「〇〇秒フラット」といいます。
また、最近では心理面が平坦なことをフラットというようにもなってきました。どちらかに偏らないあたりがニュートラルに似ていますね。
ギャラリー
ギャラリーは観客や見物人、美術館、画廊などの意味をもつ言葉。
観客や見物人は登場人物や参加者、製作者などその物事に直接関わっている人間ではない、第三者のことですよね。この点がニュートラルに似ています。
オブザーバー
オブザーバーは会議や研修会などの立会人のこと。不正がないか、正規の手順で進行しているかを見届けるのが役目です。発言権が与えられる場合もありますが、議決権はありません。
自発的に中立の状態になることをニュートラルといいますが、オブザーバーは強制的に中立の立場に置かれます。
オブザーバーについて詳しくは下記のリンクで紹介しています。こちらもぜひ読んでみてください。
オブザーバーとはどんな意味?アドバイザーとの違いやゲームでの使い方までわかりやすく解説
責任を持って判断するためのニュートラルな思考法
ひとりの社会人、会社を支えるビジネスマンとして責任持って何かを判断し、主張するときには、ニュートラルな思考が必要です。
大人の判断・説得力ある主張に欠かせないニュートラルな思考に関係する、3つのポイントをおさえておきましょう。
①:メリット・デメリットを理解する
ニュートラルな思考を廻らせるにはさまざまな観点からみた、いろいろなメリットとデメリットをしっかり理解する必要があります。
自分や自社、自分たちが属するグループにとってのメリット・デメリットだけではなく、他者・他社・ほかのグループにとってのメリット・デメリットも考えます。
短期的なメリット・デメリットだけでなく、長期的な視点でのメリット・デメリットも考えておきましょう。
②:モラルのある判断基準を複数用意する
判断基準は数個用意しておきましょう。判断基準が多すぎると迷って判断ができなくなってしまうので困りますが、逆に判断基準が1個しかなかったとしたら、偏った判断しか出せなくなってしまいます。
また、社会人、特に経営にかかわる立場の人間の判断基準はモラルが重要。モラルは他者からの信頼につながり、信頼は安定的な取引に結び付きます。
たとえば「今の自分に得かどうか」という判断基準だけで判断していたとしたら、それはニュートラルとはいえず、責任ある社会人の判断基準としてはよろしくないですよね。
③:自分の信条・価値観を知る
②で用意した複数の判断基準に優先順位をつけて、それをもとに判断してみましょう。優先順位を決めることで、あなたの信条や価値観をはっきりさせることができます。
自分の信条・価値観を知っている人間の意見は説得力があります。ビジネスでも自社の強みや、どんな企業なのかを理解できていない会社が提供する商品やサービスは、どっちつかずであまり魅力的に見えないですよね。
まず、自分の信条・価値観を知り、それに基づいて判断をしてください。
上司
[ビジネス版]ニュートラルの使い方
ニュートラルについてわかってきたら、次はビジネスでのニュートラルの使い方を例文でイメージしてみましょう。
上司
新人
上司
新人
先輩
身の回りにあるニュートラルの例
名前にニュートラルが使われたブランドなど、私たちの身の回りにはニュートラルがたくさんあります。どのようなものがあるか見てみましょう。
月に一度のFAXマガジンと、サイトでのインターネットEDI(電子データ交換)導入事例紹介という2本柱で運営されています。サイトでFAXマガジンのバックナンバーをダウンロードすることもできます。
ニュートラルワークス
ニュートラルワークスは、スポーツを中心にした生活を24時間送りたい方をターゲットにしたショップブランド。
心身をニュートラルな状態に整えてくれる高機能でデザイン性も兼ね備えた商品や、良質な情報、サービスをお客様に提供しています。
ニュートラルアウトドア
ニュートラルアウトドアは日本発のキャンピングギアブランド。自然の中で過ごし日常を忘れることで、ニュートラルな自分を回復させる時間を得てほしい、という気持ちから名づけられたブランド名です。
使い心地がよく、ナチュラルな素材感のアイテムを提供しています。
ニュートラルな立ち位置で、ビジネスを円滑に進めよう!
ビジネスに経験を活かすことは重要ですが、先入観にとらわれていると判断を間違ってしまうことも。
いったん頭をニュートラルにし、偏見なく物事を見ることができるように訓練してみましょう。視野を広げることで、思わぬアイデアが生まれるかもしれませんよ!