「憤慨」とは「非常に腹を立てている様子」
相手の態度に憤慨した
どんなに温厚な人でも、我慢の限界に達したら怒る場合があります。人間の喜怒哀楽を表す言葉はたくさんありますが、「憤慨」も「怒り」を表す言葉の一つです。
「憤慨(ふんがい)」とは「ひどく腹を立てているさま」を表しています。簡単に言えば「激怒」している状態です。
「憤慨」の読み方・漢字の意味
「憤慨」は「ふんがい」と読みます。「慨」が難しいので読めない人もいるかもしれません。
「憤」は「憤(いきどお)る」と読むことができ、「恨みや怒りの感情を持つ」という意味。「慨」には「恨み悲しむ、嘆く」という意味があります。
漢字の意味から考えると、「憤慨」は「クソ―コノヤロー!」と相手を罵倒するだけの怒りではなく、「何でこうなるんだ~!」という嘆きの感情も含まれている表現です。
・その一言が取引先の担当者を憤慨させた ・こんな些細なことで憤慨するなんて自信がない証拠だよ ・理不尽な事件のニュースに憤慨を覚える 「憤慨」が単なる「怒り」ではなく、「怒り」+「嘆き」と考えると、例文を読んだ印象も変わってくるはず。 自分が「憤慨する」、相手を「憤慨させる」、怒りを感じるという意味の「憤慨を覚える」という使い方がよくされます。 ・激怒 ・憤怒(ふんぬ) ・憤り(いきどおり) ・怒り心頭 「怒り」を表す表現はこれだけではありません。ほかにも「激情(げきじょう)」や「慨嘆(がいたん)」などもあります。 He was indignant at his friend’s betrayal ⇒彼は友人の裏切りに憤慨していた 単純に「angry」でも表現できますが、それだと芸がないと思う人は「indignant」や「resent」を使うといいでしょう。 特に「indignant」は不正や不公平に対する怒りに対して使用します。 なるべくなら怒りや悲しみの感情を持つことなく生きていきたいと思うのが普通ではないでしょうか。とはいえ、先輩が怒ってくれたおかげで過ちに気づけたり、ニュースを見て憤りを感じたりすることは悪いことではないですよね。 とはいえ、凡ミスや怠惰が原因で上司や先輩を「憤慨」させることのないようにしたいものです。「憤慨」の使い方・例文
「憤慨」の類語・言い換え
「憤慨」を英語で
「憤慨」は必ずしも悪いことではないかも