確かなプログラミングを学ぶなら>

「送付」の意味とは?「送付状」とは?使い方から類語、英語表現まで

「送付」とは「送り届ける」という意味

送付」「添付」「送信」…この場合どれを使えばいいのだろうか

…って悩んでたら締め切り過ぎてました

まったくぅ!

資料を送付いたしますのでご確認ください

「送付」はビジネスシーンではよく使う表現ですよね。社外に品物や資料を送る際にこのような一文で相手に知らせます。

「送付(そうふ)」の意味は「送り届ける」。品物や資料等を相手に送ることを指します。郵送や電子メールなど手段はどうであれ、送り届ける行為は「送付」となります。

ですが、わかりやすいように手段等によって別の表現が使われることも多いです。

シーンで変わる「送付」

「送付」はシーンによって表現を変えて使われています。

「送付」の類語

・送信(そうしん)⇒Eメールやファックスで送ること

・添付(てんぷ)⇒付け添えること

・郵送(ゆうそう)⇒郵便で送ること

「送信」とは

Eメールやファックス、電報など「電子情報を送ること」を「送信」といいます。

「添付」とは

書類やEメールに補足的な資料等を「付け添えること」を「添付」といいます。あくまで補足の資料や写真なので、メインとなる資料を送る際には使うのは本来の使い方ではありません。

とはいえ、Eメールで資料を付け添えることを補足、メイン関わらず「添付」とする使い方が広まっているので、あまり気にしなくてもいいかも。

「郵送」とは

郵便で品物、資料等を贈ることを「郵送」といいます。

他にもある「送付」と似た表現

意味が違うため言い換えることはできませんが、「送付」と意味や語感が似た表現もいくつか紹介していきます。

「送付」と似た表現

・発送(はっそう)⇒送り出すこと

・配布(はいふ)⇒広く行き渡らせること

・配付(はいふ)⇒個々に配ること

「発送」とは

「送付」が「送ってから届くまで」を表しているのに対して、「発送」は「送り出すまで」。「送付日」とは「相手に届いた日」のことですが、「発送日」は「自分が送り出した日」のこと。

「配布」とは

「配布」の意味は「広く行き届ける」。住民や社員、生徒など全員に配る資料や広告等に対して使用されます。

「配付」とは

「配布」と同音異義語である「配付」の意味は「個々に配る」

個別のIDや成績表といった、個人にそれぞれ渡されるようなものが対象です。

「配布」と「配付」は似ている言葉ながらニュアンスが大きく違うので注意。

「送付」の使い方・例文

「送付」の具体的な使い方を例文で確認していきましょう。

「送付」の例文

送付された資料を確認する

・詳しい資料をご送付いたします

・履歴書をご送付ください

「ご送付」と丁寧な表現として使われることも多いです。

「送付状」の書き方

郵送やファックスで書類を送る際に一枚沿える「送付状」。書類の概要が一目でわかるように添えられます。

書類の内容や数だけではなく、時候の挨拶等も書くことが一般的。

慣れていないとやっかいですが、形式的なものなのでフォーマットを押さえてしまえば楽に作成することができます。

基本的な「送付状」の例

○○年○月○日

 

○○株式会社

○○様

 

 

○○株式会社

担当:○山○太郎

住所、電話番号等

 

書類送付のご案内

 

拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。下記の通り、書類を送付させていただきますので、よろしくお願い申し上げます。

 

敬具

 

 

送付内容

請求書 1部

 

 

以上

「送付」の英語表現

「送付する」は英語では「send」や「forward」で表現できます。「資料を送付(添付)します」という場合は以下のような表現がよくされます。

「送付」を英語で

Please find attached the quotation

送付(添付)したお見積書をご確認ください

「Please find attached the quotation」は決まり文句のようなものなので一文丸ごと覚えておくといいでしょう。

「送付状」は「cover letter」。日本語でも「送付状」を「カバーレター」ということがあります。

「送付」を使いこなそう

「送付」は当たり前のように使っている言葉ですが、だからこそ、深くその意味を知っておきたいですよね。「送信」や「郵送」とあわせて使いこなしていきましょう