確かなプログラミングを学ぶなら>

証券外務員二種の勉強方法は?短期合格のコツやおすすめ教材を紹介

新人

証券外務員資格って、証券会社勤務じゃなくても受験できるんですね。受けてみようかな。
一種と二種の証券外務員資格試験は、一般開放されてるよ。まずは二種から受けてみたら?

先輩

証券外務員は、株式や債券などの金融商品の取り扱いに必要な資格です。本来は、証券会社等に勤務する役職員向けの資格試験ですが、一般から受験することも可能です。

今回は、二種外務員資格試験の受験を考えている人向けに、試験の概要や勉強法、おすすめ教材などをご紹介します。

二種外務員資格の試験概要

新人

ですよね!とりあえず、二種から頑張ってみます。どんな試験なんだろう?

まずは二種外務員資格の試験概要をチェックしてみましょう。

金融商品の取り扱いに必要な資格試験

証券外務員資格試験は、金融商品を取り扱う外務員としての資質を測ることを目的としています。日本証券業協会に所属する証券会社等の役職員が対象ですが、2012年から、一種・二種は一般向けにも開放しています。

一種と二種の違いは扱える商品の範囲。二種は株式や投資信託、債券などのいわゆる現物、一種は信用取引(少ない資金で大きなリターンを期待できる反面、リスクも高い)や、デリバティブ(株式や為替などから派生する取引で高度なリスク管理技術が必要)等を含む、すべての金融商品を対象としています。

一般受験も会社経由の受験と同一の資格が取得できますが、商品の取り扱いはできません。金融商品を販売するには、日本証券業協会の会員金融機関に所属し、外務員登録を受ける必要があります。
証券外務員資格 一種と二種の違いは?出題範囲や難易度を比較!

二種外務員資格試験の実施概要

試験はパソコンを使用して解答する方式です。会場にもよりますが、試験日は比較的、頻繁に設定されています。二種の実施概要は下表の通りです。

試験時間 120分
出題数 70問
点数 300点満点(210点以上で合格)
出題と配点 正誤問題50問(各2点)選択問題20問(各10点)
参考 外務員資格試験の受験日本証券業協会

二種外務員資格試験の難易度は?

二種外務員資格試験の合格率は概ね60%前後。資格試験としては、比較的高い水準にあります。証券会社に勤務する人にとっては必須の資格であり、落とすための試験でないことも背景にあるでしょう。

耳慣れない専門用語も多く、難しく感じる方もいるかもしれませんが、きちんと事前に勉強しておけば、それほどハードルは高くありません

二種外務員資格の受験対策は?

新人

早速、本屋で参考書をチラ見してみたんですが、思った以上に手強そうです…知識ゼロの僕でも大丈夫なのかな?

ここでは二種外務員資格に必要な学習時間や受験対策について解説します。

一夜漬けは厳しい…準備期間は2週間~2か月程

まれに一夜漬けで二種外務員資格試験に合格した!という人もいますが、よほどの幸運の持ち主か、ある程度知識のある人と考えた方がよいでしょう。受験料を無駄にしないためにも、着実に準備して臨むべきです。

基礎知識の有無によって、必要な学習時間には個人差がありますが、2週間から2か月程度の準備期間をとっておくとよいでしょう。

多くの受験者が独学でチャレンジしていますが、難しい場合は、資格スクールの活用を検討しましょう。

短期間で効率よく合格を目指すには?

二種外務員資格試験は、基本的にひねった問題はあまり出題されません。出題の多くは、基本的な内容や過去の頻出問題なので、受験対策は出題傾向の把握が重要です。極力多くの練習問題・予想問題にあたりましょう。

配点の高い計算問題から着手する

着実に点数を稼ぐには、各10点と配点の高い選択問題から着手するのがおすすめです。計算問題の多くがここに該当します。ほぼ毎回出題される以下の分野については、計算式を丸暗記した上で、繰り返し問題を解いておきましょう

【計算問題の頻出分野】
株式業務/債券業務/財務諸表と企業分析/証券税制

無理に理解しようとしないこと!

耳慣れない概念や用語を完璧に理解する必要はありません。無理をしても、時間を浪費するだけです。多少、曖昧な点があっても、テキストは読み流す程度にしておきましょう。

正誤問題や用語選択問題は、一定のパターンがありますので、それを覚える方が効果的です。できるだけ問題集の反復に注力しましょう。

二種外務員資格試験のおすすめ教材3選

先輩

独学なら教材との相性も重要かも。初心者向けのわかりやすいテキストもあるから、比較した上で選ぶのがおすすめだよ!

ここでは受験者に好評なおすすめの教材をご紹介します。

信頼のベストセラー「うかる!証券外務員」シリーズ

<日本経済新聞出版社 /フィナンシャルバンクインスティテュート(編集)>
外務員資格試験の参考書類の中で、最も売れ筋のシリーズがこちら。各分野の傾向と対策がわかりやすくまとめられているため、効率的に学習を進められます。解答と解説が見やすい問題集も人気。

解答解説がしっかりとしているのでとても参考になると思います。
過去問から厳選された良問ばかりなので安心して取り組むことが出来ます。
問題ごとにランク付けされている仕様も好感が持てます。 Amazonカスタマーレビュー

無理なくコツコツ合格に近づく「15日でマスター!ユーキャンの証券外務員二種」

<ユーキャン/ユーキャン証券外務員資格研究会(編著)>
通信講座大手のユーキャンによる教材。イラストや図表を多用し、見開きごとに1つの用語やポイントを解説することで、視覚的にも理解しやすい構成になっています。各項目ごとの演習と総仕上げの模擬試験で無理なく着実に合格を目指せます。

15日でマスターできると目安の学習期間が設けられているので、
学習ペースがわからない方はこれに沿って学習するといいと思います。
テキスト部分はうまく要点がまとめられていて、赤シートで隠して記憶定着度を
確認することができます。 Amazonカスタマーレビュー

初心者にもわかりやすい人気シリーズ「スッキリわかる 証券外務員二種」

<TAC出版/竹谷希美子(監修)TAC出版編集部(編集)>
資格スクールTACによる人気シリーズ。よく出題される項目に的を絞って編集されています。イラストと丁寧な解説の組み合わせで、初心者にもわかりやすい教材です。テキストと問題集の一体型で、学んだ内容をすぐに確認できる点も好評です。

金融に興味があるならチャレンジする価値あり!

証券外務員は、誰でも受験できる数少ない金融系資格です。将来、金融業界でキャリアを積みたい人はもちろん、投資や資産形成に興味がある人にもおすすめ。持っていて損のない資格なので、ぜひチャレンジしてみませんか?