確かなプログラミングを学ぶなら>

スキマ時間活用&学習サポートに!簿記検定対策に役立つおすすめアプリ7選

新人

そろそろ日商簿記3級の勉強を始めないとやばいんですが、最近忙しくて時間が取れないです!いざテキストを開いても、なかなか集中できないし…
ちゃんと時間作って勉強しないと!テキストや問題集はもちろんだけど、スマホアプリも使ってみたら?いろいろあるから上手に活用すれば、勉強の効率が上がるかも。

先輩

簿記検定の対策はテキストと問題集を使った自主学習が王道ですが、スマホアプリを使えばさらに効率が上がるかも。今回は、簿記の勉強に役立つアプリをタイプ別にご紹介します。

目的に応じて使いこなしたい簿記検定対策アプリ

新人

なるほど!スマホアプリなら、移動時間とかちょっとした空き時間でも勉強しやすいですね!
無料でも多くの練習問題を提供してくれたり、ゲーム感覚で勉強できるアプリもあるよ。簿記アプリに限らず、使えそうなものも多いから、試してみれば?

先輩

「簿記」で検索すると、多くのスマホアプリがヒットします。大半は問題集ですが、他にも学習進捗の管理やモチベーション・集中力アップなど、自主学習をサポートしてくれるアプリがあります。ご自身の目的やニーズに合わせて使いこなしましょう

いつでもどこでも勉強できる!テキスト・問題集一体型アプリ2選

いつでもどこでも、思いついたらすぐに使えるのが、スマホアプリの最大のメリット。重いテキストや問題集を持ち歩かなくても、外出先や移動時間も勉強することができます

ここでは解説と練習問題がセットになったおすすめアプリをご紹介します。

重要ポイントをシンプルにまとめた「まるたす 簿記3級」

<対象>日商簿記3級  <OS>Android  <課金>無料

日商簿記3級対策用の総合学習アプリ。テキストは重要なポイントがシンプルにまとまっています。知識を再確認したい時や勘定科目などの暗記サポートに便利です。

トレーニングは仕訳問題に対応。正答率や進捗管理の機能も付いています。最新の出題範囲改訂にも対応しており、市販教材の補助としておすすめ。

日商簿記1級まで対応!「パブロフの簿記アプリ」シリーズ

<対象>日商簿記1~3級  <OS>iOS/Android  <料金>無料・有料

簿記学習者の間では、よく知られる「パブロフシリーズ」のアプリ版。パブロフ君というかわいい犬のキャラクターが簿記を解説する人気シリーズで、テキストや問題集、ブログも人気です。

簿記アプリの大半は3級が中心ですが、こちらは2級・1級にも対応しています。市販のテキストと合わせて利用するのがおすすめです。

これ自体を教科書代わりには使えませんが移動中や隙間時間に復習出来るのでとても重宝しています。 教科書の補助としてはとても優秀だと思います。Google Play

反復学習で苦手を克服!おすすめの問題集アプリ3選

日商簿記の検定対策で最も有効なのは、できるだけ多くの実践問題にあたること。特に簿記の基本である仕訳問題は、繰り返し練習してパターンを身に着ける必要があります。ここではおすすめの問題集アプリをご紹介します。

ゲーム感覚で暗記!「簿記3級 倒して覚える勘定科目」

<対応>日商簿記3級 <OS>iOS/Android <料金>無料

簿記の基本・仕訳に必要な勘定科目をゲーム感覚で覚えられるよう考案されたアプリ。勘定科目を敵キャラに見立て、敵を倒すと同時に勘定科目名を暗記できる仕組みになっています。

ちょっとした息抜きにもおすすめです。

昔のFFシリーズのバトルシーンのような臨場感が楽しめます。曖昧に覚えてしまった勘定科目も苦手キャラステージで克服できるところが良かったです。Google Play

シンプル操作で仕訳を身に着ける「スピード仕訳」シリーズ

<対象>日商簿記2級・3級 <OS>iOS/Android <料金>無料(App内課金有)・有料

仕訳問題に特化したアプリ。カードを左右にスワイプするシンプルな操作で、直感的に仕訳が身につきます。アプリがユーザーの解答傾向を分析して出題する仕組み。効率的に苦手分野を克服できます。

勘定科目がごちゃっとしてる時、頭の整理になってとても良いです。間違えるとその場ですぐにどの科目かを教えてくれます。

何より操作感が良いです。問題内容はシンプルで、回答も右か左にスワイプする操作だけなので、覚えているかいないかの確認が素早くできます。AppStore

出題の度に数値が変わる!「1000回解ける問題集」シリーズ

<対象>日商簿記2級・3級 <OS>iOS(3級のみ)/Android <料金>無料(App内課金有)

出題の度に数値が変わる仕訳問題対策アプリ。通常、問題集を何度も繰り返し解くと、答え自体を覚えてしてしまうことがありますが、このアプリなら、その心配はありません。毎回数値が変わるため、効果的な反復学習ができます

解説もついていて間違った時も、もう1回金額を変えた状態で同じ問題が解けるのでとても効果的に思えます。スマホ版のアプリなので、バスの待ち時間や休憩時間でも気軽にできるのでとても使いやすいです。 Google Play

進捗管理や集中力アップに役立つ 学習支援アプリ2選

コツコツ計画通りに勉強を進めるのは、簡単ではありません。忙しくて時間が取れない、いざ机に向かっても集中できない、モチベーションが保てない…簿記に限らず、資格試験の勉強ではよくあることです。

ここではそんな時に役立つ学習支援アプリをご紹介します。

ユーザー数450万人!学習管理アプリの決定版「スタディプラス」

<OS>iOS/Android <料金>無料

簿記検定に限らず、さまざまな資格試験の勉強に使える学習管理アプリ。登録した教材ごとに日々の勉強量を記録し、グラフ等で可視化することで、学習計画の管理や見直しができます。

同じ勉強をしている人とのつながれるコミュニティ機能も。お互いに励まし合ったり情報交換することで、モチベーション維持・向上の効果も期待できます。

コツコツ続けられる人ならすごく合ってるアプリだと思います。 勉強時間がわかりやすく記録できるのと、 ストップウォッチ機能もあり、記録しやすいです。 他の人の勉強時間が見られるので競争心で自分も頑張れるのでとても気に入ってます。 Google Play

スマホのせいで勉強に集中できない人に「Forest」

<OS>iOS/Android <料金>無料(App内課金有)

勉強しよう!と机に向かったのに、手元のスマホをチェックしていたら、いつの間にか時間が経っていた…そんな人におすすめしたいのがこちら。作業効率化・集中力向上アプリとして注目を集め、ユーザー数は126か国・250万人を超えました。

集中したい時は、まずアプリ内に種を植えます。スマホを触らなければ、その分だけ木が育つ仕組み。スマホ依存気味で勉強に集中できないとお悩みの方は、試してみてはいかがでしょう。

隙あらばスマホを触ってしまう自分にとってはとてもいいアプリです。こういった生活習慣改善系のアプリはいろいろ試してみましたが大抵どれも途中で使わなくなってしまいます。ですが唯一このForestだけが続けられています。自分のような人間には非常に助かります。App Store

アプリを使って効率的な簿記検定対策を!

簿記の勉強に行き詰まりを感じた時は、アプリを取り入れてみるのも1つの方法です。手持ちの教材にプラスすることで目先が変わって、メリハリができるかも。特に独学で頑張っている人にはおすすめですよ。

アプリを上手に使って、学習効率アップを目指しましょう!